シルビアのまた修理・仕様変更・DIYに関するカスタム事例
2022年02月23日 19時43分
13とか14とか15とか180sxとか 27歳にしていろいろ乗りました… だいたいタイヤは手組み、サイズなんてなんでもござれ 人権ぶち殺しデートカーと化したスパークリングレッドからのダークグリーンマイカの15は30万km走られてシバキ倒す勢いでドリフトしてもピンピンしてましたが、最近やっとガタがきました( ˇωˇ ) バイクもはじめました Team Marks Man リーダー
今日はせっかくの祝日……彼女は仕事みたいだったので、久々にシルビア作業
去年のクリスマスにプレゼントしてもらった、frpボンネットを取り付け
本来2,3人でやる作業ですが、おひとり様で交換
気をつけてやれば案外簡単でしたよ〜
んで、付けてみたら……チリが、悪い……(口が裂けても言えない)
それと同時にフラットタイプのボンピンを(高かろう強弱ではない)
あと、まだ時間あったんでミラーも交換
2年前の火災で被害を受けて溶けてそのままでした
付けたのはマジカルレーシングのgtミラー
本来はバイクに付けるものですが、ドアに穴開けて付けてやりました(白目)
案の定、後ろ見にくいです()
しかし、見た目を取ると利便性が悪くなるのは当たり前なんで別にどうでもいいです()