アルトワークスの919WIRE・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️に関するカスタム事例
2023年11月21日 20時14分
アルトワークス(HA36S)に乗ってます。 速い!安い!楽しいの三拍子揃った良い車ですね〜 ぼちぼちいじってます😁 彼女のコペンローブでドライブもしたりしてます😊 よろしくお願いします🙇♂️ トップ画はまーこさん アイコンはなんそんさん に撮って頂きました😊 いつもありがとうございます🙏
今日は思ってたより早く仕事が終わったので、919wireをTKさんに取り付けしてもらいました😊
バッテリーのマイナスはずして始めますか😊
ヒューズBOXのふたを取ると、こんな状態
オルタネーターのカバー付いてるとこ、はずすとこんな感じ
ここに取り付けます
はずしていきます
919wireを取り付けます
収まるとこんな感じに
バッテリーのマイナス
バッテリーのプラス
それぞれに付けていきます
普通に付けるだけならすぐ終わるのですが、TKさん的に配線が綺麗にならないと気が済まないみたいで、いろいろ位置とかやり直してました
んで、最終的にこんな感じに
オルタネーターに繋がってる線もこんな感じに
オルタネーターのとこはこんな感じ
パッと見わかりません
フタをして完了
綺麗にして頂きました
ありがとうございます🙏
んで、乗った感想なんですけど、軽く街中走った程度なんですが、いろいろ変わったきがしました
まず発信しやすくなりました
1速2速で踏んだ時にグッと前にでる感じがしました
エアコンをONにしても、してなくても変わらない感じ
アクセルを抜いた時にエンブレが効きにくくなった感じ
なんか車が元気になった気がします
僕的には街中は運転しやすくなりました
付けて良かったです😊
次は高回転域も試してみたいなと思います