ゴルフ6 GTIのGOLF 6 GTI・ゴルフ(ハッチバック)・チャコールキャニスター交換・インマニ・アイドリング不調に関するカスタム事例
2025年02月02日 21時27分
ギリギリ20代前半でGTI乗り始めました! 無言フォローするかもしれませんが許して貰えたら幸いですm(_ _)m 南予の方に住んでますが、東予の方にはよく足を運んでます! 身内には595コンペもいます! お互い1日ズレで納車しました! もしかしたら写真やすれ違いで見た時ある方もいるかもしれませんが、気軽に話しかけて貰えたら嬉しいです!
皆様お久しぶりです!
また気温が下がるみたいで...体調お気を付けてください😣
ここ最近、不完全燃焼が頻発に起こるGTI...
Golf Rばりに低速のアクセルオフでパンパン鳴るので、これは何処かがおかしいと😅
色々原因探りながら頑張ってます💪
12月は某ショッピングモールでエンスト祭りで渋滞起こしそうになったので入院...
故障してたみたいなのでパージバルブ交換しました!(写真は亡骸)
不完全燃焼は収まらなかったですが、多少はマシに...
そしてエアクリ洗浄
普通に走るようになったが不完全燃焼は収まらず...
そして今日はパージバルブ故障の原因にもなるチャコールキャニスターの交換w
ワッワァ...
無交換品なので絶句w
交換後にエンジンかけてみたらまたドドり出してエンストしたので、1回元に戻して再スタート
結局同じだったので、OBD2の診断機でフォルトコードを出して検索したら...
P2015とP2237
インマニポジションセンサーとO2センサー...あるあるですね😂
インマニとインジェクターは洗浄してもらって、ポジションセンサーは交換、O2センサーは洗浄して煤落としかなぁと🤔
この赤丸部分が折れて飛び出てたらASSY交換ですが、折れて飛び出てきてないので、もしかしたらASSY交換は回避できそうですね!
あの部分に指当てて吸ってたら回避できなそうな気がしますが...🫠
という事で明日即入院ですw
行ってらっしゃーい👋✨