エッセの週末BOSCH(ボッチ)倶楽部・和バルト235エッセエッセ・和バルト・和バルトエンブレム・Lyosunさんオリジナルエンブレムに関するカスタム事例
2024年04月06日 16時18分
人と被らないカスタムを目指して行くうちに毎度の如く個性的な車になってしまう変わり者です😅 基本的にこちらからあまりフォローすることはありませんがフォローはお気軽にどうぞ(車、バイクを所有されていない方からのフォロー、数稼ぎ、業者、投稿が一切無い方)等はブロック対象とさせていただきます。
皆さん桜の投稿をされていますが狼さんの地元はまだ満開ではないので桜コラボはまだお預け中なのです。そんな週末BOSCH(ボッチ)倶楽部のワタクシですが本日ショップに預けていた和バルトが帰ってきました。てな訳で何処が変わったか
ジャッジしてもらいましょう😁
何処が変わったかもう分かりましたね🤭
前もって作っていた和バルトエンブレムが
遂に装着されました🎉
エンブレムの曲面がボンネットと合っていなかったのでエンブレムベースをFRPにてワンオフ製作してもらいました。
ついでにエンブレム表面をマッドブラックで塗装してもらいました。
エンブレムのミミの部分もFRPの板から形を作ってもらいました。
あくまでアバルトでは無いので和バルトで😅
以前だださんのヌーヴォーを見てからと言うものずっと気になっていたエンブレム問題が無事解決しました。
エンブレムが付いて更に和バルトさが増しました✨
エンブレムも完成したので近所の公園駐車場にてカメ活📸
ユーロプレートがより一層似合う車になりました。
コレでより一層車種不明感が出たかな😁
サイドはこれと言って変わらず
何処にでもいるフツーなエッセです
リアを見るとあれっ、何か変わった様な...
フロントに合わせてリアにもちょっとしたアクセントを
本家アバルトの595や695を彷彿とさせるエンブレムを製作してもらいました。
オリジナルエンブレムを製作して頂いたLyosunさんこの度はありがとうございました🙇
ちなみに今回掛かった費用は235オリジナルエンブレムが6000円、アバルトエンブレム改和バルトエンブレム製作30000円になります。