クラウンセダンの実は純正なんです・純正流用・投稿の秋・秋の交通安全週間に関するカスタム事例
2022年09月24日 19時19分
機能性がある程度ないと嫌です。 車をいじる=安全性向上 を心がけてます。 普通に車高下げて、ホイール変えてるのに、 「純正です」みたいなこと言ってる人を見ると虫唾が走ります。 全然そんなことないじゃないですかーーって言ってほしい感丸出しの人間大嫌いです。 好き嫌い激しいですが、お願いいたします。 BBS BOLD 信者です。 エアサスからアクスル、ブレーキまで全てDIYです。
お久しぶりに(^^)
間違えさがしレベルですしがちょっとした変更を!
購入して2年ちょい、ずぅーっとしたかったというかずっと気になってた、この車のアシンメトリーな部分…グリルのRSマーク笑
この度やっと解消を!
それに合わせてバンパーもexecutive仕様というとことで(^ ^)
サイド、リアはそのままなのでトータルバランスで言ったらまだまだなのですが人と被らないという面で本当に最高です笑
というか個人的にはこの顔優勝です!笑
それぞれ好みはあると思いますが、元々ロイヤル派の自分からしたらこれが正解です笑
アスリートバカ売れの18クラウンですらわざわざロイヤルを指名買いした18歳のガキの頃から根本は変わってません笑
数人エグゼクティブの方がおられていいなーしたいなーと思いながら…ただ白で下げてる方がほぼおられなかったので多少の不安もありましたが最高です笑
RSのバンパーも置いてあるので気分で変更しながら楽しめたらと(^ ^)
最近ものすごく欲しい車ができたのですがお金がないので少し様子見ながらまだまだクラウンライフを楽しみたいと思います(^ ^)
一応純正流用ということで!