インプレッサのスイッチカバー?自作・DIY・スロコンに関するカスタム事例
2025年01月26日 17時30分
先日つけたスロコンのコントローラーが、後付け感すごかったので…
プラ板を切って、ミニ四駆の肉抜きの要領でドリル穴あけ→切り取り→ヤスリがけ
形整えて、マットブラックに塗装して
両面テープでピタッと!
純正っぽくなって大満足🎶
なかなかいい感じ!
こうやって見ると、色々付いてるなぁ(笑)
2025年01月26日 17時30分
先日つけたスロコンのコントローラーが、後付け感すごかったので…
プラ板を切って、ミニ四駆の肉抜きの要領でドリル穴あけ→切り取り→ヤスリがけ
形整えて、マットブラックに塗装して
両面テープでピタッと!
純正っぽくなって大満足🎶
なかなかいい感じ!
こうやって見ると、色々付いてるなぁ(笑)
ロングドライブの際、助手席の妻が足落ち着かなさそうにしてたので…助手席用のフットレストを買ってみました仰々しいのはいらねぇって言われちゃってましたが(笑)...
ショートアンテナが、なんか物足りなかったのと、洗車の時イヤだったので…汎用のシャークフィンアンテナに付け替えました!ドルフィンアンテナって言うんだ…ショー...
俺はシロプレッサに悪いことをした重罪人ですこの前ヘッドカバーのオイル漏れを治した後からタービンが動かなくなり原因を探していましたインタークーラーを外してタ...