スカイラインのDIY・ドライブレコーダー取付に関するカスタム事例
2019年06月16日 23時32分
2カメラ式のドライブレコーダーを取り付けました!
前後録画と駐車監視機能はつけたかったので、その中でコスパの良いAUKEYのDR-02Dを選びました!
AUKEYはア◯ゾンでタイムセールを定期的にやるので、安くなってる時に買いましょう👍
煽り対策です笑
ドラレコ選びは↓を参考にしました!
https://car-accessory-news.com/dr02/
配線はピラーと天井裏に隠しました!
DR-02Dでは動体検知とタイムラプスで駐車中の録画ができますが、常時電源ケーブルの設定がありません。
そこで、エーモンのオフタイマー付き電源ソケットから電源が取れるようにしました!
エンジン停止でACCがオフになっても、30分か60分の選択した時間はバッテリーから電気を供給してくれます。
電源はヒューズ電源から取りました。