パジェロミニの広域走航隊アルカディア・パジェロミニでがんばる・パジェロミニカスタム・マフラー交換!に関するカスタム事例
2022年07月13日 23時46分
弄ったり修理したり破壊したり( ¯꒳¯ )b平成ギャルstyle✨ honda s-mxラブ︎💕︎ どのマシンも純正で乗るつもりは無い( ᐛ ) (teamPJM)
こんばんは!お疲れ様です!遂に中間からマフラー入れました😎🤟
親父が歳だから緑にはこんな煩いマフラー要らねぇって言うので貰ったやつです🤣ターボ用フジツボのフロントパイプなのにマフラーハンガー掛からないしリアピは58様なので微妙に違ったりするので無理やりつけました笑
安定に終わった頃には日が暮れてました😂
超疲れたけど掛けた瞬間テンション爆アゲ😆⤴︎︎︎⤴︎︎︎⤴︎︎︎
極太最高💜
細いやる気の無いマフラーからようやく卒業出来ました🤣
パジェミの最大の難関…触媒のボルトもネジ山が綺麗だったお陰で舐めりまくってたナットも外れてくれました✨純正のリアピースのボルトナットはもう錆びまくってこの世の物じゃなくなっていたので使わないしパイプ途中でぶった切って抜きました🤣
関係ないんですが…朝からミシミシ聞こえてて何の音だろうと思ってシカトしてたんですが…昼飯食べてる時にふと見たら暑さでテレビ台のガラス天板がバキバキに割れてました🤣見た瞬間一瞬、親父が石柄の天板に変えたかと思った山猫はたぶんアホ(爆笑←
指切るし持ち上げたら全部砕けるので処理が大変です笑
皆さんも気をつけてください😅
マフラー音のムービーです!
気持ちいいくらいの重低音になりました🎶まだ少ししか走ってませんがスムーズに加速するようになった感じがします☺️
蒸した小雨の中やり続けたら六ヶ所も虫に刺されました😇