ロードスターのレギュレーター交換・NA6CEに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのレギュレーター交換・NA6CEに関するカスタム事例

ロードスターのレギュレーター交換・NA6CEに関するカスタム事例

2018年05月20日 02時32分

シオシオのプロフィール画像
シオシオマツダ ロードスター NA6CE

na6ce という沼に引きずり込まれています。 H29年3月に納車して、欲しいパーツは数あれど、経年劣化をリフレッシュし続けておりますー まだまだ先は長いぞー

ロードスターのレギュレーター交換・NA6CEに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

レギュレーターが届きましたー

作業していきまーす

ロードスターのレギュレーター交換・NA6CEに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

中はこんな感じ

ロードスターのレギュレーター交換・NA6CEに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

モーターはつかいまわしですー

ロードスターのレギュレーター交換・NA6CEに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

中のリールは新しいものと交換しますー

ロードスターのレギュレーター交換・NA6CEに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

古いグリスは拭き取りまして

ロードスターのレギュレーター交換・NA6CEに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リールに巻いていきますー

上側が3巻、下側が2巻ぐらいですー

詳細はネットに詳しいやつがあるのでそちらをご参照ください

ロードスターのレギュレーター交換・NA6CEに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
ロードスターのレギュレーター交換・NA6CEに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

交換方法は詳しく載せてくれている方がいますので、私から皆さんに伝えられる事はありませんが、
今回感じたことを伝えます。

レギュレーターの交換は工夫すれば一人で出来ますが、二人いた方が楽!

ウインドウを上げる時、下げる時、モーターそれぞれどっちの方向に回転してワイヤーを巻き取っているのか確認し、リールに正しくワイヤーを巻いていく事!

明るい環境でやること!

急がば回れの精神で、構造を思い描きながら、焦らずじっくりと行う!

決して仕事終わりに飯も食べずに夜やってはいけない!頭が回らない!

ということで、皆さんのお役には立てませんでした。すみませんでした。

私の勉強になったのでそれで良しとしてください。

僕はもう疲れたよ。パトラッシュ。

マツダ ロードスター NA6CE16,454件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

枝垂れ桜が満開です🌸

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/04/12 05:57
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

遂にぐしゃぐしゃになったフレーム板金始めました😊板金前がこちら7時間板金してコアサポは元の位置まで戻ってきました㊗️フレームもある程度戻りました👌後は細か...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/04/12 02:23
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

Z.S.S.さんから提供して頂いた極厚アルミラジエーター取り付け完了しました🫶エアコン配管ステーが取り付け出来ないくらいで加工せずに取り付け出来ました✌️...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/12 02:18
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

グラインダータトゥー。ボンネットの塗装を一度全て剥がし、グラインダーで模様(いわゆる『傷』)をつけて再塗装(3層)する事で光に当たった際に立体的に見えるイ...

  • thumb_up 61
  • comment 3
2025/04/12 00:48
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

市内の桜は盛りが過ぎてしまいましたが、標高が300mくらいの場所ではまだ満開でした。今日は、兄と再びワサビを採りに山に入ったので、ついでにちょっと撮影も。...

  • thumb_up 88
  • comment 1
2025/04/11 22:27
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

マフラーが反射で隠れてる😇

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/11 22:08
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

最高の天気で満開の桜めちゃ綺麗でした

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/11 20:38
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

仕事帰りに桜の散策をしましたが。。付近は散り始めてました。。!

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/04/11 20:11

おすすめ記事