Nボックスカスタムの車検から帰還・仕様もどし・リバース時に・エンスト・エンスト怖いに関するカスタム事例
2023年02月18日 10時12分
こんにちは!
1枚目からボケてる写真ですいません💦笑
先日エヌボちん車検でした!
車検通るかめっちゃ緊張しました……
ディーラーさんからは相変わらずかっこいいとお墨付き\(//∇//)\
車検の間お借りした代車がたまたまN-BOXcustom JF1笑笑
欲しかったスマートブラックでした
しかも超前期型H24年式1代目エンジンさんでした🤤
自分のエヌボとは違う少し荒っぽいエンジン音が心地良す……🤤
スマートブラックだからヌルテカ感すごい……
思わず1人で写真撮ってました笑笑
この景色がすごく懐かしく感じました……
今や自分好みになっているからなんもないシンプルさも逆にありだなと……
車検の結果がコチラ☝
12万キロにしちゃ問題さすぎる状態。
プラグに関してはずっと交換したかったのでお願いすることに
ディーラーさんだからDENSOのだろうな……と思ってたらまさかのつけたかったNGKプラグ!
元々付いてたプラグもNGKだったとのこと。
しかも長距離用プラグだったりして
びっくり😲
エアコンフィルターは持ち込みのものに取り替えてもらいました!
めっちゃ汚かった……💦
電気系統が若干弱いのに今回の車検のバッテリー電圧12.7v。
機嫌が良かったのかしら……🤔笑
(いつもなら12.4vぐらい)
車検も終わったので早速戻せるところから戻し始めました!
青々ちぃ💙💙💙
イカリングとテールはしばし先……
今年も夏タイヤのホイール変えます!
春頃をめざして……
車検から2日後……
エンジンをかけリバースにすると静かにエンスト……
エ、エンスト!?!?
パーキングに戻し、エンジンボタン押して切って再度エンジンかけたら普通に走る……
なんじゃこら?
仕事帰りディーラーさんに行き診てもらうも
「過走行だし寒いからプラグが濃いガソリンを被っていて失火しやすくなっていたかも」
との事。
単発での出来事だったので許容範囲でいいのではという見解。
なるほど🤔
この1回だけであることを願う(。>人<)