人気な車種のカスタム事例
アルミテープチューンカスタム事例1,113件
妻の要望により図柄ナンバーに交換プレート外枠の黄色部分はナンバーフレームで隠れるので左上の三角部分のみ黄色になるだけ。マフラーアース取り付けアーシングケー...
- thumb_up 104
- comment 0
早いもんで1週間来週から雨☂️が続いて梅雨っぽい🥺では日曜日前日にダイハツさんに寄って買って来たクリップをアカンとこ交換するよ嫁さんのイースは1か所だけ息...
- thumb_up 111
- comment 11
5月も今日で終わり1週間もめちゃくちゃ早い💦では日曜日息子に頼まれていつものゲレンデで練習するのに回送してくれって😓何か息子は新車に乗り換えしてヒッチメン...
- thumb_up 124
- comment 4
CBR250rのプラグ交換したクソ狭くてやりにくかったしかもあんまり消耗してなかった…買えたけどフィーリングは変わらず…アルミテープチューンしてみたら劇的...
- thumb_up 81
- comment 0
4月7日に近所の桜とコラボです🌸🌸🌸去年と一緒です①😅去年と一緒です②😅去年と一緒です③😅去年と一緒です④😅去年と一緒です⑤😅上野公園に桜を見に莉那ですポ...
- thumb_up 199
- comment 26
アルミテープチューンのそれ、いっぱい作りました、ボンネット裏とエンジンルームには追加で貼ります、考えが変わりました、あちこちネットを見ていると、こんな効果...
- thumb_up 48
- comment 1
良く見えないけどウーハーです。多分、たぶ〜んだけどアルミテープチューンとアーシングの相乗効果でウーハー効く効く〜状態になり嬉しくなっております。何かウーハ...
- thumb_up 39
- comment 0
アルミテープチューンとアーシングして気になったことがある。これは間違いなく変わった、良くなったよな。アルトにはウーハーを積んでますが、、ウーハーの効き具合...
- thumb_up 50
- comment 0
アルミテープチューン後の第一回燃費結果報告。結果は!なななな!何と!満タン法でリッター4キロ位燃費伸びましたーー!👏👏👏👏👏パチパチパチパチおおー!当然だ...
- thumb_up 48
- comment 0
アルミテープチューン追加。サイドシル?サイドスカート?かな?左右2枚ずつ。貼り付けてから猪苗代湖に行きました。バッテリー側フロントメンバー貼ったり〜の反対...
- thumb_up 38
- comment 0
家で行方不明なアルミテープが見つかりましたのでアルミテープチューンをしてみます、むき出し状態だったので何の用途のアルミテープか思い出せません、古すぎ10年...
- thumb_up 45
- comment 3
リヤバンパーにアルミテープ6箇所貼り付け後の通勤時燃費。通勤で30超えは久しぶりですが気温が9℃と高めだったので当然の結果か。明朝は冷え込む予報なのでアル...
- thumb_up 60
- comment 2
ずっと悩んでいたリアの硬さ。。。悩みに悩み、色々と調べ、ある物に手を出します。アルミテープ笑藁にもすがるとはこの事。でも天下のトヨタ様も効果があると仰せだ...
- thumb_up 60
- comment 2
寒波到来でドライブも怖くて…たまにはCTらしく車弄りでもしようとホームセンターへ行ってきましたどうでもいいことですが自走式の駐車場ってマイカーが2割増くら...
- thumb_up 99
- comment 4
押入れの奥に眠ってたのをフォグランプ交換ついでに80ノアのバンパーに貼られてるやつですこの車で高速乗ること無いので一生何も感じず終わりそうw高速乗っても分...
- thumb_up 51
- comment 0
誰が呼んだか、1ヶ月ぶりに続編、アルミテープたかです。しばらく放置プレイしてやっとこさ第二弾です。手始めにエンジンの吸気系周りにアルミテープ施工。エンジン...
- thumb_up 84
- comment 0
毎度お馴染みの生存報告です。😅今日は乗りっぱなしで洗車をサボっていたBRZを洗車しました。😄白いホイールもブレーキダストでネズミ色です。😵まずはホイールか...
- thumb_up 83
- comment 2
アルミテープチューン施工後1,000km走行して平均燃費は32.1km/ℓ。あの程度のもので燃費が向上するとは思えないが昨年同時期にこの燃費は出てなかった...
- thumb_up 47
- comment 0
YouTubeで見かけたアンダーカバーにアルミテープで静粛性アップ⤴️の動画を拝見。t33ならどうか?バンパー下は静電気あり。TOYOTA特許の除電アイテ...
- thumb_up 451
- comment 4
アルミテープ貼り付けして約600km走っての燃費表示。良くなった様な気もしますが今は丁度燃費が良い季節ですし600km程度では判断できませんね。
- thumb_up 51
- comment 0
皆さんこんばん☺️最近のイジリ報告です。コレダこうして切ってこう!アルミテープチューンやってみました。最近、これやってる方と絡む機会がありましてノウハウを...
- thumb_up 69
- comment 2
千葉県某所で車体と同色でもなく、四角にカットされたアルミテープでもなく、規則性がなく貼られたテープを見かける。凡人には分からない計算し尽くされたテープの配...
- thumb_up 44
- comment 2
今更のアルミテープチューン。ドアミラー下。カウルルーバー両サイド。ステアリングコラムカバー。その他前後バンパー裏にも施工。コペンのコラムカバーにも貼りまし...
- thumb_up 50
- comment 0
ジムニーJB23納車すぐの高速道路で出現したジャダー、、、納車翌日に高速道路でジャダーが発生し、プチパニックに、、、タイヤの空気圧が標準より0.4低下して...
- thumb_up 112
- comment 0
最近、後輩の柴犬に癒しを感じるようになったたかです。公営住宅だとペット飼えないのがなんとも・・・オカルトチューンとして囁かれる?アルミテープチューン、始め...
- thumb_up 97
- comment 3
おはようございまーす!朝は秋めいた空気ですねーKカーたちの実験フィードバックでレガシィくんのボンネットあけて…カバーエンジンカバー取って銅箔テープ貼り貼り...
- thumb_up 46
- comment 0
いつの間にか秋に🍂えちごやソレノイド取り付けてDAIHATSUでECUリセット後娘が600キロ位走りました。久々に乗ったらECU学習が進みかなり良い感じに...
- thumb_up 70
- comment 0
現在のマイブームパレットswで実験して体感したのを理論的に文献で納得してスペーシアカスタムにフィードバック✨✨今週末はショックアブソーバーとタイヤ前整流板...
- thumb_up 44
- comment 0
2回目のO2センサー交換。去年位からアイドリング時に排気ガスが臭いし目にしみてしばしばで😑1回目交換は2000年新車購入から12年後の2012年16500...
- thumb_up 67
- comment 0
この前の日曜日ンゴジャンボリー、エコカーカップと続いたので、キタカンフレンチに惹かれながらもこの日はゆっくりと夕方過ぎにちょっとした実験で近場を一走り懐か...
- thumb_up 73
- comment 3
フロントタイヤサイドが減っとるからタイヤローテーションを。今年の夏は路面温度もやばかったからな…ローテーション後にタイヤバランス確認で高速道路を走り確認。...
- thumb_up 71
- comment 0
最近は除電のことを考えてばかり🤔休みをフル活用して除電実行‼️全然してない足回り&下廻りにABSセンサーへ放電索取り付けアルミテープ貼り貼りリアもアルミテ...
- thumb_up 82
- comment 0
こう言う言い方が正しいのかは分かりません。しっかりと検証されている事象だとも思います。しかし敢えて言います…オカルトチューン始めました
- thumb_up 138
- comment 7
アルミテープを卒業して『伝導性銅テープ』😃3D構造で、糊部も通電する優れ物元々アルミテープを貼り付けてた所に、剥がして新しく貼り直しました結論…トルクが前...
- thumb_up 64
- comment 7
今日はボディの除電でボディ表面の除電化で洗車後の汚れが付きにくい様に、先輩方に見習って貼ってみました。※試運転・・。なんか目的とは違いますが、静粛性が異常...
- thumb_up 467
- comment 4
朝5時30分箕面ドライブウェイ初めて走って40年以上経ってますが、初めて写真撮れました。昼間は、観光客、クルマ多く止めれません。🐒モンちゃんの看板のある休...
- thumb_up 176
- comment 8