ワゴンRの補修の為の水洗い洗車・タッチペン補修に関するカスタム事例
2021年05月06日 18時59分
皆さんこんばんは🌠
今日はバイトの後
ご覧の塗装の欠けを補修する為に
純粋に水洗いのみしました😅
この塗装の欠け
いつどこで何故ゆえに
こんな風になったのか
まるで心当たりがありません😂
シャンプーも使わず
純粋に水洗いで洗車して
パークリをキッチンペーパーに吹きかけて
脱脂してマスキング😊
補修に使ったのはこれ
ホルツの純正カラーのタッチペン😁
1回目を塗り終えた所
ネットで調べたら
タッチペンの筆は良くないみたいなので
綿棒で塗料をのせる感じで
5回ほど塗装しました😊
塗料を乾燥させてる間
他の部分を拭き拭き😅
純粋に水洗いだけでも
綺麗ピカピカに😆
補修箇所は5回ほど
塗り重ねたので
後は塗料が完全硬化するまで
約1週間くらいおいて
ペーパーとコンパウンドで
磨こうと思います😄
本当に水洗いのみでしたが
ちゃんとエンジンルームも拭き拭きしました😁
約1週間後に補修が完了したら
次回は最後のシャンプー洗車と
コーティングしようと思います😊
最後って言っても
今使ってるシャンプーと
コーティング剤が無くなるので
シャンプーは今と同じシャンプーで
コーティング剤を
シュアラスターのゼロウォーターに
変えようと思います😁
ただ今のコーティングをリセットしたいので
下地処理とかが悩ましく
最近頭の中がパンパンになってます😂