シルビアの真輝さんが投稿したカスタム事例
2020年06月18日 13時31分
昼から雨って聞いてたから朝早く起きてダウンサスに交換してました。
しかし予報は外れ、作業開始してから30分後に無茶苦茶降ってきました。
スプリングコンプレッサーを使ってバラします。
用意したサスと比較
足回りは前オーナー様が新品を導入してくれてたので抜けは無いです。
躊躇いなくバラします。
今回使用したのはJICの当時物ダウンサスです。
ヤフオクで未使用品が半額以下で売ってました。
エンジン型式がCA18です。
30年くらい前の品でしょうか。
S13のデザインはかなり素敵で他を魅了すること間違いないのですがどうもこのフロントアーチが高すぎるのが違和感を覚えるところです。
タイヤとフェンダーのクリアランスが拳1個分はダサ過ぎます。
純正でアーチ上げかよって話です。
せっかく良いホイール履いてもこれでは不格好ですよね。
前後共にバランス良く下げれました。
これでやっと当時の走り屋っぽくなった気がします。
この手の車は極端にシャコタンにするよりもしれっと低い方が似合う気がします。
(ただの車高調買えなかった人間の負け惜しみです。)