マーチのグリル大百科・それにしても意味不明なタグだな・ウソ八百馬力レーシング・グリルレス・ほらほうよに関するカスタム事例
2025年04月12日 19時26分
純正でグリル部分を塞いでいる場合は、強制削除されてしまうのだろうか・・・
恐ろしくて夜しか寝れませんね。
グリル部分を埋めた影響でエンジンの熱が籠り、夏場はクーラーを入れても冷え方が甘いので、昭和の知恵であるボンネット浮かしで解決したり、しなかったり、ラジバンダリです。
しないよりはマシという感じデスかね。
それにしてもダヨ。
このエンブレムのデザインを見た人が、
『アルファロメオのパチモンかよ』
と言い、バカにされる場面が多数数多・・・
まぁ、良いデスけど。
知らない人に言ったところで、伝わる事も無いでしょうし。
人の知識なんて、そんなモンです。
気を取り直して、K11マーチのⅠ型(前期の前期)グリルで勝負!
メーカーエンブレム取り付け穴を埋めた一品モノ。
前期は良い・・・