人気な車種のカスタム事例
ウソ八百馬力レーシングカスタム事例47件
今年も勝手に年が明け、新年を迎えておりますデス。前回から今まで何をしていたかと言いますと、えぇ、写真から判明する事が起きました。いやぁ~、折れたねぇ~!1...
- thumb_up 58
- comment 2
マーチも今年の活動を終えたので、年中活動する車2台の冬支度をするべく、スタッドレスタイヤへ交換しておりました。どうでも良い事なのデスが、スタットレスタイヤ...
- thumb_up 50
- comment 6
11月1日という事で、今年のマーチ活動が終了しました。事故に遭わず、今年も色々な所を楽しく走り回りました♪パトカーに停められたのが、玉にキズ(笑)という事...
- thumb_up 45
- comment 0
えぇ~・・・1週間前、パトカーにとっ捕まったモンですので、3連休と言えども出掛ける気にもならなかったのデス・・・とは言え、折角の3連休に何もしないのも体が...
- thumb_up 58
- comment 0
見た目は綺麗なのデス。そりゃ簡易とは言え、コーティングしてますんで5Mくらい離れていれば、綺麗に見えます。覚悟を決めて一念ポンキッキし、アストロプロダクツ...
- thumb_up 736
- comment 28
昨日は実家日帰り弾丸ツアーをしておりました。只今嫁さんは、絶賛・肉離れ祭り開催中なので自宅警備員を任命し、気楽に楽しく一人旅~♪実家で兄と散々話をして『さ...
- thumb_up 53
- comment 0
嫁さんの車をパシャリ。嫁さんが乗るから、車高はノーマル。だからこそホイールには無駄に拘る。エンケイのホイールですが、塗装を落としてサンドペーパーを使ってひ...
- thumb_up 49
- comment 0
昨日は自宅の外で焼き肉をやる為に、裏手に車を退避させた時の一コマ。並び方がフランス国旗みたいだ・・・という事で、我が家ではパリ・オリンピックを先行開催デス...
- thumb_up 59
- comment 2
6月9日に行われましたハチマルカー&キュウマルカーミーティングへ参加しました。並べられた皆さんの車は凄いデスね~♪スカイラインだ~!Zだ~!セブンだ~!シ...
- thumb_up 49
- comment 2
本日はお日柄もよく、朝から洗っておりました。というのも、ボンネットとルーフに水玉模様の水垢が出来てたモンで、気になって気になって。水垢取りしてコーティング...
- thumb_up 75
- comment 2
今日は天気が良かったんで、色褪せてきたベンチをバラして、ニスを塗ったくってました。2色買いまして色分けしつつ、ちょっぴりセンスの良いところを見せつけてやろ...
- thumb_up 47
- comment 0
自分が持っているポリッシャーは、アストロプロダクツのシングルアクションなのですが、難しいモンデスな~すぐにオーロラは出るしで、水掛けて直交方向に動かしてオ...
- thumb_up 41
- comment 2
アルトの屋根とボンネットのみ研磨。去年に全面研磨したので、今年は目立つ部分のみという名の手抜きデス(笑)ボンネットに写る雲がイマイチの様な気がするのは、気...
- thumb_up 2
- comment 0
春がやって来ましたモンで、毎年恒例の“春の総力祭”を絶賛・開催中でございます。春の総力祭とは名ばかりの、ただの錆取り作業デス。融雪剤という名の税金をバラ撒...
- thumb_up 50
- comment 0
何気なく入ったリサイクルショップの入り口に売られていたマーチャリ。『欲しい・・・かな?』と少し考えたが、手持ちが足りなかったので諦める事に。ガレージ内の不...
- thumb_up 63
- comment 6
歴代マーチの中でも、K11型が好きデス。スーパーターボも無く12SRも無くニスモチューンも無くただのNAという、何の変哲もない車。特徴がないというのが特徴...
- thumb_up 56
- comment 4
自宅から車で5分。自身が転がったら3分で到着してしまう、良い感じな田舎の風景。生まれ育った地域によく似た風景なのね。落ち着きます。オーナーである自分自身が...
- thumb_up 47
- comment 2
今年の冬ねぇ~雪が積もり、アルトがワゴンRになり、デミオがCX-3に変身した事かなぁ~ちなみにこの日は、夜中の2時半~朝6時まで雪かきしてから出勤しました...
- thumb_up 36
- comment 2
お題の光り物デスね。車は光っておりませんが、写真の背景となっている光も中々かと。スモールランプとウィンカー。ウィンカーは、ポジションキットを使用。スモール...
- thumb_up 54
- comment 4
マニュアル至上主義者では無いのデス。ATやCVTに慣れない、社会不適合者なんデス。速く走る為では無く、楽しく走りたいダケなんです♪
- thumb_up 52
- comment 2
洗車した翌日には霙混じりの雨が降っておりましたが、コーティング剤を塗ったくりましたんで弾いております。こちらも同じく抜群の水弾きデス♪しかしそんな中に買い...
- thumb_up 56
- comment 4
融雪剤と溶けた雪でドロドロになり汚い2台だったのデスが、今日は辛うじてプラス気温でしたので気合を入れて、自宅で洗車!と言いたい所デスが、汚れが酷かったので...
- thumb_up 44
- comment 0
久々の更新となりますデス。冬になりますとネタが無いモンでしてね♪という事で、思う事を書いてみようと考えた次第デス。『軽自動車のNAは遅い!』というのが、大...
- thumb_up 50
- comment 4
自分の書き綴る駄文に、いいねやコメントを頂いて有り難う御座います。お返しをする事も無く失礼此処に極まれりで申し訳御座いません。さて、本文。今年も楽しく走り...
- thumb_up 55
- comment 2
トミーカイラm13(K11型)時折、『この車って、本物のトミーカイラですか?』と聞かれます。『本物でゴメンナサイ』と答えておりますデス。うん、ただそれだけ♪
- thumb_up 61
- comment 0
M10×P1.25→M12×P1.25の変換アダプターです。コレは何に使うかと言いますと、トルコへ行った際に購入したスパルコのシフトノブを取り付ける為に、...
- thumb_up 42
- comment 0
過去に乗っていた、ただのマーチ。万年資金不足であったにもかかわらず、友人達からの貰い物を創意工夫し、自分でホイールの塗装や部品の取り付けにアレンジを行って...
- thumb_up 52
- comment 4
50psくらい特徴・めっさ煽られる。90psくらい?特徴・通勤快速号とは違い、まず煽られない。むしろ離れてくれます。300psくらい上記どちらの車も運転す...
- thumb_up 42
- comment 0
今現在、この様な姿になっておりますが購入を決めた当時は、この姿。全体が茶色いので、即座に“ウ◯コアルト”と命名。このまま乗るのは、芸が無い・・・なので、リ...
- thumb_up 41
- comment 6
本日、インフルエンザのワクチン接種日でした。ワクチン接種後の3分後には注射した部分が熱くなり、2時間後には体温が36.5℃になりました。『平熱じゃん』と思...
- thumb_up 35
- comment 0
昨日、前の記事に登場したハスラーの後輩と一緒に湖までドライブ。後輩はアバルトも所有している贅沢者デス。羨ましいぞ、こん野郎が♪(前の記事とは横並び順が逆に...
- thumb_up 60
- comment 0
後輩がハスラーをやめて違う車に乗ると言うので、『お前の車は、ショックをカヤバNEWSRに変えてたね。献上しなさい』と言い放ち、従順な後輩は潔く簡易整備場(...
- thumb_up 41
- comment 0
通勤快速号デス。車高を上げております。数年前に初代ハスラー(4WD)を購入した後輩が、1inch車高を上げた際に純正足を保管しており、『オイ、部屋の中にそ...
- thumb_up 44
- comment 0