シャトルの桜とコラボ🌸・DIY・カメ活あるのみ!✨・久々のホンダ、いや投稿です(笑)・新生活の季節に関するカスタム事例
2022年04月02日 14時45分
18歳の時、初めて買った車が10年落ちの中古のホンダプレリュードでした。 リトラクタブルのライトが印象的で、納車された日は嬉しくて夜もずっと車の中で過ごし、明るくなるまでサンルーフから夜空を見ながら音楽を聞いていた頃が懐かしいです。 ホンダ→トヨタ→SUZUKI→ホンダ→トヨタ→ホンダ→ダイハツ→MAZDA→トヨタ→MAZDA→ときて久々のホンダです。 コンパクトなのに荷室も広く、車中泊も出来るシャトルが気に入りました。 長く綺麗にのって乗って行きたいです。
CTの皆さんこんにちは!😄✨
久々の投稿、🌸コラボと弄りネタです!
立駐の角に桜が咲いてて、サクラの下に停められるベストポジションの良い場所見つけました😄
若干ですがフロントバージョンアップしております(笑)
アップしてみました😎
フロント両サイドをダミーダクトっぽくDesign変更、EAGLE EYEをRGBに変更です✨
これでEAGLE EYEは、カラーに迷うことなく何時でも7色に変更出来るようになりました😄
フロント両サイドは、ガンダム風です(笑)
わかさぎさんに教えて頂いたアルミシート。
静電気の流れを整え、帯電防止することで燃費向上や動作性能を向上させることが出来るというアイテムです✨
航空機で以前から採り入れていた技術をトヨタでもGRシリーズにアルミシートチューンとして採用されている程なんです。
施工したばかりなので燃費は分かりませんが、クチコミにあるようにハンドルは軽くなった気がします(笑)
はい、そしてまた🌸コラボに戻ります(笑)
しれっとツノも半分ブラック化してます😎
サクラ満開でした🌸
新生活の季節だな(笑)