86の上ッさんさんが投稿したカスタム事例
2024年04月14日 02時22分
エアクリの負圧の配管の取り回しが気に入らなかったので変更
ホームセンターでアルミパイプ買ってきて延長、純正のL字の黒いパイプにテーピングして太さ調整してエアクリの配管に差し込みました。
これでエアコンのベルトに接触寸前だったシリコンホースが綺麗にかわせます。
シリコンホースも無理に曲がってたのでそのうちダメになりそうだったし多少安全になったかな〜。
画像はありませんがデフオイル・ミッションオイルを交換しました。
前オーナーが交換してなかったのか鉄粉だらけのドス黒い色だった。
ギアの入りが良くなったので交換してない人はやった方がいいかも。
以下のオイルを使いました。
デフオイル(カストロール TRANSMAX GL-3.4
75W90)
ミッションオイル(カストロール SYNTRAX LS 75W140)