イグニスの車高調・BLITZ DAMPER ZZ-R・減衰力に関するカスタム事例
2020年03月22日 19時58分
いつものビーナスラインで試走行しました
約2年程アゲ車高だったので、慣れるのに暫くかかりそう…
うむ
試走行の感想
路面の段差やちょっとした凸凹でメッチャ跳ねる(特にリアは酷い)
「減衰力は推奨値にしておきました」ってDで言われたのでどんなものかと思ったら中々凄かった…
走ってて凄い跳ねて「ガキンッ!」って金属音して焦りました。車止めて暫くグルグル足回り等見まくる羽目に(T_T)
取り敢えずなんも無かったから良かったけど。
ただ、コーナーの立ち上がりとかは前より良くなった。車高下げて安定感は増したと思う。
乗り心地で言えばKYBのNewsSR+TANABE UP210の組み合わせのほうが断然良かった。
まぁ車高調まだ馴染んでないだろうし、これから調整していけばマシになるかなぁ?と言ったところ。現状、普段街乗りする分には充分かな?
ブレーキについては、カックンブレーキが減った印象。踏み込んだら踏み込んだだけスーと止まれる。タイヤの影響も大きいと思う。
結論:
課題が多い試走行だった…
跳ねが怖くて山じゃ速度出せねぇよ…
オマケ
雨の中走ったら大変なことに(笑)
家ついてから足回り中心に洗いました。
疲れた( ´-ω-)y‐┛~~