シビックのシビック・FL1に関するカスタム事例
2022年02月08日 20時31分
車はスカイラインR34→レガシィBP5→シビックFL1 バイクはジョグ→コレダ→RZ50→NS-1(63cc)→ZZR250→R1-Z→ZZR400→カタナ250→YZF-R25 今はシビックとZZR400とYZF-R25 34降りてからは全然投稿してません。 このアプリはナンバー編集する際にしかほとんど使ってませんが、僕の事が気になる、お話してみたい方が居ればTwitterの方か、投稿にコメントして頂ければ返信すると思いま〜す。
恐らく1年半ぶり程の投稿で〜す(^^;;
知っている人が見てくれてたらお久しぶりで〜す('ω')
お初の方は初めまして〜(・ω・)ノシ
一応車がわかったから投稿だけしておこう('ω')
先月FL1納車されました〜^^*♪
めちゃめちゃ快適( *´꒳`*)
前回のレガシィの投稿は1度で、スカイライン降りてからは全然投稿してないね〜( ̄▽ ̄;)ハハ
グレードは2つの内下になるLXで、6MT('ω')
オプションはほぼ無しでマットとバイザーのみ。
EXには標準でフォグがあるけど、LXのフォグはオプションになる為、フォグも注文してて用品はあるけど、バンパー外したり配線通したりコラムカバー外したりするのが面倒だから気が向いたら付けようかな(^^;;
とま〜久々の投稿でした〜
ほな(。・ω・)ノ゙ばいちゃ