ジムニーの千葉県・林道・廃道・ジムニー・倒木・台風に関するカスタム事例
2020年02月04日 13時52分
久々の更新です。
アメブロではちょくちょく更新してましたがこちらでは全くでしたので書きますw
2/2(日)に10台と12人でまた倒木撤去作業に行きました。
今回は千葉県某所にある川?林道??て感じの場所です☺️
入って素掘り抜けた入口付近からいきなり道が崩れていました。
その先の林道から川に合流する所からさらに走って行くと根っこ混じりの土砂で出来た段差が出現!
前回ここに来たジムニー仲間のショックがもげて引き返した場所らしいです。
手作業で倒木や岩を使って整地してから突撃!
そして先頭がデフやらリーフに岩が引っかかってしまいました。
ハイリがあって良かったですw
もう一度整地して次は30、11と突破できました☺️
そして自分も突っ込みましたが根っこが引っかかってしまい引っ張ってもらいましたw
さらに先に巨木(根っこ付)
チェンソーで切って根っこは皆で転がして端によけました。
第二の土砂&根っこ段差。
また同じくその辺のもん使って整地して出発。
自分はここでも途中で引っかかりましたw
そこからは倒木も土砂もなく進めました☺️
最終地点手前に細かい倒木。
最終地点。
どちらにしろ進むと車を回せなくなるのでY字路とその手前で全車Uターン。
夕方には解散となりました。
今回の負傷車はロッドが曲がりが一台、ガラス割れが一台となりました。
お疲れ様です。