シルビアのDSR・feel's Z・連休なにした?・室蘭・GWの思い出に関するカスタム事例
2024年05月13日 21時01分
オッサンですがまだまだ走ります! 全盛期には首都高環状線、外環、湾岸線、第三京浜、等々。 今はTSUTAYA、ホームセンター、オートバックスを行ったり来たり。 なるべく頭を使って手を汚して、できることは自分で。 車も人間も古いですwww 北海道に帰って来て走るところは?って思ってたけど、いやいや充分楽しく走ってます🎵 フォローありがとうございます。米無し無言フォローは返しませんが一言あればこちらからもフォローいたします🙇
今更ですが………。
今年のGWはなにも予定がない予定でしたが、赤33Zのjrさん率いる「feel’sZ」の集まりにこっそりついて行こうと思いまして✋
そうしたら赤スープラ泥酔2号さんとR35GT-Rいまむーさんも行くと言うことで、黒33Zのまぁさんみちょさんご夫妻と、途中までですが我らがDSR総大将セリカのごりぞうさんとで楽しいツーリングとなりました🚗🚗🚗🚗🚗🚗~🎵
なにしろみんなオッサンなもんで他のツーリングよりも「🚻お花摘みタイム」を多めにとりwww
お昼前に伊達道の駅に到着です。
ここでfeel'sZのメンバーさんとマックイーンのMAROさんと合流です。
12台❗️圧巻ですね❗️
うまい具合に全車並ぶことができて🎵
なぜかウチらのクルマの前には他のクルマが停まってません🤔
なぜなら、怖いオジサン2人が睨みを効かせているからwww🤣
伊達道の駅からチョイツーで室蘭崎守(さきもり)埠頭まで。
ガントリークレーンの向こうに白鳥大橋が見えます🌉
白鳥大橋を渡って橋の下へ。
橋の下から「お花摘みタイム」を経て白鳥大橋大黒🅿️へwww
何故かロータリーチームは隅っこへwww🤣
この後MAROさんの先導でイタンキ浜へ向かったのですが、昔を思い出すような走りを堪能させていただきました🤭
遠征だけをレポしましたがとても楽しいツーリングとなりました🎵
帰り道、連休中とはいえ峠道を40㎞/hで走られるのは如何なものかと🤔
案の定後ろは大名行列になってました🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗