カプチーノの自作エアロ・電動サンダーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カプチーノの自作エアロ・電動サンダーに関するカスタム事例

カプチーノの自作エアロ・電動サンダーに関するカスタム事例

2024年06月24日 22時08分

てつりんXのプロフィール画像
てつりんXスズキ カプチーノ EA21R

静岡西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。

の投稿画像1枚目

今日の朝のこと・・・
何気なく車の周りを見ていたら、お隣さんとの境の柵に車のナンバーが立て掛けられてました。

なんだこりゃ?!

立て掛けたのは多分うちの親ですが・・・

誰かが走行中にナンバー落としてった?
とか思いながらナンバーを見ると・・・

コレ、C7Rのナンバーじゃん!

最近の雨の影響か、フロントのナンバーが取れてしまいました。
良く見ればコンクリートにナンバーの跡が・・・

多分それを親が発見し、踏まないように避けてくれたのでしょう。
感謝!

の投稿画像2枚目

元々は自分が作ったナンバーステーですが、何かしらの理由で壊れ、それを「エポキシ接着剤で直した」と事前に聞いてました。

チェックしてみると・・・

残ってた接着剤はマスキングテープ剥がすくらいの感覚でペロンと剥がれてきます。
そしてフニャフニャです。
なんかシール材みたいな感じ。
コレ、ホントにエポキシ接着剤??

の投稿画像3枚目

手でほとんど取れてしまいました。
とりあえずこの接着剤はNGです。
これがエポキシ接着剤だったとしても、もっと硬質なもののほうがFRP補修には良いかと。

走行中に取れなくて良かったです、ホント・・・

の投稿画像4枚目

このステー、自分が作ったはずですが、どういう意図でこうしたか思い出せん・・・
灰接着の層がすごく厚いので、多分
「灰接着のみで強力接着させる」
みたいな実験兼ねて作ったっぽいです。

正直、これを直すのはちょっと厄介です。直せなくはないのですが、無駄が多い感じ?
灰接着を接着するなら灰接着、しかし層が厚いのでその両側に灰接着・・・さらに厚く・・・って感じ。

ということで、ナンバーステーは作り直すことにします。

の投稿画像5枚目

次はコチラ。
C7Rのドアはこんな感じ。

の投稿画像6枚目

まっきーさんに作ってもらった昭和基地ステッカー、丁度ぴったりクラス分けステッカーの上に収まります。
ここでいいよね?

の投稿画像7枚目

反対側も良さそうです。

ステッカーがいろいろ貼られている場合、左右でステッカーの位置がずれてることもよくあるので、両側ともチェックしておくと良いかと。

元々ステッカーベタベタの車に、ステッカーを上手く避けてK4-GPステッカー貼ったのですが、反対側で同じ位置に貼ろうとしたら先に貼られていたステッカーに被ってしまうということが・・・
調べたら左右でステッカーの位置が結構違ってました。
いい加減な性格の人が貼ると良くあるかも。
その時は諦めて被せて貼った記憶が・・・

の投稿画像8枚目

次はコチラ。

の投稿画像9枚目

ボンネット開けるときのコレをどうにかします。

元々は自分用で作ったC7Rでして、自分の手であればボンネットのすき間から中指が届くので特に困らなかったのですが、人によっては指が届かずに開けられないことがあるようです。

バンパーの開口部から手を奥に入れてボンネット開けてたのを見て、これはどうにかすべきと思いましたので、どうにかすることにします。

で、まず本来はビニール質なのが付いてますが、表側は剥がれて錆びてます。表面処理されてないようでここだけ錆びます。
裏側は残ってますが、高確率で錆びてるので・・・

の投稿画像10枚目

裏側のビニール質なのも剥がしました。
やはり部分的に錆びてます。

の投稿画像11枚目

ペーパーでこすって錆びをある程度落として・・・

の投稿画像12枚目

ローバル塗っておきました。
これでしばらくは錆びは大丈夫かと。

の投稿画像13枚目

次は人工木でこんなの作って・・・

の投稿画像14枚目

線引いて・・・

の投稿画像15枚目

3ヵ所穴開けて・・・

の投稿画像16枚目

角も落として、結束バンドで固定しました。

レバーが真っ直ぐだった場合、このような固定方法では、レバー操作時に、人工木だけが結束バンドを軸に回ってしまう可能性が出てきますが、今回はレバーが曲がっているため、こんな固定方法でもちゃんと機能してくれます。

の投稿画像17枚目

このくらい手を入れれば操作可能なので、特別指が短かったり太くなければ、ここからボンネット開けられるかと。

の投稿画像18枚目

今日ももちろんリアの下の板製作中。
見た目の差がほぼ無いので画像無しですが、下面はほぼ整い、上面もあと少しな感じです。

でほぼ余談ですが、本日今まで使ってた電動サンダーがお亡くなりになりました。

電動サンダーは基本カインズホームで扱ってる安いのを購入してます。
小さくて非力なので扱いやすいのです。
ただ、良くお亡くなりになります。

カインズでは、以前はブラック&デッカーのものを取り扱ってましてそれを使ってたのですが、これが見事にバンパー1つ作るのに1つ(希に2つ)お亡くなりになってました。
でもつかいやすかったので使ってたわけですが・・・
ある時また壊れて新品購入したところ、モーター音がゴロゴロ・・・
明らかにダメだったので、カインズに交換をお願いしたのですが、交換品もその場でチェックしたらゴロゴロ。結局店の在庫全てチェックして、全てゴロゴロ・・・
自分は交換ではなく返品に。
そしてその直後からそのカインズではブラック&デッカーの電動サンダーは取り扱われなくなりました。

次はカインズブランドの青いのを使い始めたのですが、これはバンパー1つ作るのに2~3個お亡くなりに・・・
ただモーター以外が壊れたりしたのでばらしてニコイチとか作ったり・・・

で、現在は青いのが無くなり、このグレーのものに切り替わりました。
これはなかなかに良くて、自分が使ってきた感じではバンパー2~3個は持つようになしました。しかも安い・・・
素晴らしい!
おすすめです。

で、最近音が怪しかったので、事前に新品購入してあったのでした。

ちなみにマキタのも持ってますが、大きくてパワーありすぎ、削れ過ぎで、使いどころが少なかったりします。

スズキ カプチーノ EA21R5,098件 のカスタム事例をチェックする

カプチーノのカスタム事例

カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

全塗装に向けてヴィヴィオテールの埋め込み部分の隙間をパテ埋めしました。この前まではとりあえずでマッドブラックにしてましたがやっぱり同色の方がいい雰囲気出そ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/28 20:35
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

雨ばっかりでバイク乗れないのでカプチでお山へ🚗³₃霧がヤバくてヘッポココーナーリング💦鹿児島では有名な走り屋御用達な御池線🚗³₃早く梅雨明けしないかな〜

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/06/28 19:26
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

出勤前に昨夜の成果を再確認。まだ新鮮味というよりは違和感が……。自分ってやっぱりレトロ趣味なんだなぁと思いました。※ヨタハチ前期はサイドマーカー無しのクリ...

  • thumb_up 98
  • comment 2
2024/06/28 06:57
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

毎月定例で開催している軽スポーツメインのオールジャンルのオフ会「北関東茶会」を7月14日(日)に開催します♪午前中は11時にガスト館林店に集まって、美味し...

  • thumb_up 112
  • comment 0
2024/06/27 23:52
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

全ウインカークリア化。とりあえず半分だけやって違いを楽しむ。ヨタハチ&ヨタチーノの両方において、自分しかやってないカスタムではなかろうか。……ま、ポン付け...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2024/06/27 21:37
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

先日日光サーキットの走行会に参加してきました✨頂いた写真です✨かっこいい!四脱ギリギリ

  • thumb_up 81
  • comment 0
2024/06/27 21:14
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

ちわ‼️梅雨真っ只中。😥毎日通勤に頑張ってくれてるカプちゃん。😍週末は晴れて欲しいですねぇ✨

  • thumb_up 169
  • comment 4
2024/06/27 20:14
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

マフラーの進捗イメージしたレイアウトで置いてみただけ…😅車検対応です😄……あまり図に乗ってるとなんかの拍子にほんと捕まりそうなので冗談だけにしておきます😛...

  • thumb_up 80
  • comment 3
2024/06/27 19:29
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

完成!下の板は下面削って・・・完成!ただ、ここがナンバーの下に少しだけ出ちゃうんですよね。リアルカーボン板貼ってみました。補強にもなりますし。現在は#50...

  • thumb_up 239
  • comment 0
2024/06/27 18:09

おすすめ記事