WRX S4の8月もよろしくお願いします・夏休み・ドライブ・一眼レフカメラ練習中・石川県能登に関するカスタム事例
2023年08月07日 02時02分
オーナーのスペックシート 富山の民 人見知するときもあるケド交流はしたい…タイプ…(ΦωΦ) インスタやってますので興味あればそちらも宜しくお願いします。 古いカメラ SONY α6000 レンズ TAMRON 18-300mmメイン 単焦点SONY 35mmF1.8
今宵はカメ活深夜徘徊😇
プライムビデオでアニメ見ちゃってその影響で真夜中の七尾に行きたくなってしまった😎
深夜にカメラ持って食祭市場で写真を撮りまくるその姿はヲタクそのもの😙
あ、アニヲタとかでは無いですよ🤣
気になったやつ見るくらい。好み激しいけど🤭
聖地巡礼として紹介されてる場所行くのありだなと思ってます。平日点々と休みしてると暇でね〜。
なんのアニメよ?実写映画も出てますよ今年に。「君は放課後インソムニア」これ見てカメラ買った人も居るのでは無いのでしょうか。
今年カメラ売れてるみたいですね。
石川に旅行客が増えてお店が繁盛してるそうですよ👍
お祭りも沢山来客あったとか!
富山県のアニメもっとつくって欲しい!アニメ制作会社あるからね。
石川県の能登食祭市場
来てる時間は23時近くです🤣
照明が少なくても30秒露光するとここまで明るくできる一眼やっぱ凄い!普通に撮ると真っ暗です。
フルサイズならもっと綺麗に撮れるはず!照明類欲しいね。フラッシュすれば良かった…
だいぶ好みの雰囲気で撮れるようになりました✌
マニュアルフォーカスとホワイトバランスと夜景設定しないと良い感じに撮れませんね🤔
青っぽい夜景こうやって撮るのか。
はじめて能登島大橋を真夜中見た
もう少し横から撮れるところ無いだろうか?
能登島大橋の入りの部分
最近は車より風景画が多くなってる🤤
カーチューンと名前のついてるアプリなので車と景色撮れる場所いろいろ探してみます🫡
おすすめの場所教えて下さい!