ミニ ハッチバックの洗車・DIY・鉄粉取り・ポリッシャー・コーティング加工に関するカスタム事例
2019年05月03日 19時01分
はじめまして!いっぱい車好きの方といろいろ情報やカスタマイズなど聞いたりみたりして自分の車に活かせたらと思ってます! 愛車をカスタマイズして車との絆を深めていきたいです。
こんにちは〜!今日は 嫁車 MINI Coope🚗の鉄粉取り 下地処理の続きを実施。
むむ 単色ソリッドカラーは ごまかしが効かないので 鉄粉取りのトラップ粘土でできた傷が鮮明に!洗車傷スクラッチ傷も メタリック、パールカラーよりも目立つので 下地処理処理でしっかりタブルアクションポリッシャーで ランダムに研磨し見えないようにしまーす。塗装面が平らになれば コーティングののりも良くなりますしね☝️
うん! 太陽の光 西日に当てても 傷は見えませんね。いい感じ^ ^
仕上げは勿論 コーティン👍👍
完了✌️✌️濃く出ていい感じに。