アルトラパンのラジエーター交換・LEDヘッドライト交換・テールランプ交換・メーター取り付けに関するカスタム事例
2021年01月03日 11時52分
C系アルト7台(ワークス.R.ハッスル含む) 旧H系アルト8台(ワークス含む) ラパン1台カプチーノ2台(11・21) 計18台を同時所有中 いわゆる鈴菌 車歴はスズキばかり38台 2級G.D整備士、検査員資格所有 旧軽とネコが好き、サーキットより峠♪ VIP、族車はごめんなさい ※ 数目的の方はフォローしません 投稿が少ない方や監視目的と思われる方 コメントにレスをしない方 ユーザー識別できる画像が無い場合は フォローされてもブロックします
代車の白兎君
ラジエタ漏れ漏れだったから交換
交換しようとHA22Sワークスラジエタを引っ張り出してきたけど
あ・・・ホース接続部のサイズ違う(;´∀`)
左がラパンターボで右がワークス
ラパン25㎜ワークス22㎜
こんな違いが有ったとは・・・・
当然そのまま接続しても
ユルユル漏れ漏れだから
ホース在庫からてきとーに
これ行けそう
カットしてOK付いた
エンジン側は3ミリオーバーサイズでちょっと無理してるけどまあ(^_^;)
途中のネジ式バンドは
曲がり角度が少し違って
ホース凹んだから潰れないように矯正の為
部品商動き始めたら
HA22ワークスのを注文しよう
上はHA21Sワークスのをそのまま
こっちもエンジン側ちょっと無理してる(^_^;)
上下ともエンジン側は
ラパンのスプリングバンド
ラジエタ側は
ワークスのスプリングバンドを使用
(ラパンバンド使ったら漏れた)
ついでにOBD2接続の
PIVOTマルチゲージを取り付け
タコ、水温、電圧を切り替え表示出来る
ターボは純正タコ付いてるから
水温計として使用
さらについでに
自作品のフルLEDテールに交換
バックランプ明るい♪
ウインカーはハイフラになるから
ICリレーに変更
さらについでに
ブレイスのLEDヘッドライトに交換
バラスト無しで無加工
簡単取り付け♪
Loビーム
色は真っ白じゃなく
本の少し電球色で見易い
Hiビーム
明るいね~♪
あとはタービン変えないとな(;´∀`)
ついでのついでにリヤマフラーを
BE FREEのセンター二本出しに交換
太鼓付きだから音量は控えめだけど
中回転域で篭り音がする
んーちょっと不快に感じるかもなぁ