アトレーワゴンのビートソニック カメレオンミニ 取付に関するカスタム事例
2019年09月23日 18時11分
S46年式。中1女&小5男の二児の父親です。ミラターボ→ローバーミニ→ミニカダンガン4WD→スプリンターカリブ→JA11V→JA11→L/C73V→CM11V→JA11V →JA11V→JB23Wと、もっぱらクロカン四駆を乗り継いできましたが、このたび子供を自転車ごと積み込むためS331G 4WDに代替しました。車の色はJB23から青色が好きになりました。またいつかJB64Wでクロカン四駆に復活したいです(^^)
中古車で購入したときから濃いスモークが貼ってあって、夜間の後方視界がほぼゼロだったので安全の為に付けました。
ナンバーの文字を避ける為か、ボルトが中心からオフセットしていたので、本来右用のようですが、左に付けてみました。
付けてから右取付用にレンズ角度が合わせてあるかも?と思いましたが、バック画面を見ると特に違和感はないので大丈夫なようです。
こんな感じで、目立ちにくいです。
裏側からナットが付けられない為、表側からダブルナットの要領で締めてあります。
映り方はこんな感じです。
アトレーワゴンは取付位置が低いせいか、ナンバーが傾いて付いているにも関わらず、映る範囲が狭いように感じます。
後方を丸々見られることを期待していたので少しガッカリしましたが、やはり後ろが見えるのと見えないのとでは大違いです。
広範囲を映したい人はエンブレムやスポイラーの位置の方がいいかもしれません。
取付は苦労しました。
アトレーワゴンはナンバー裏側が袋構造の為、図のようにナットを付ける事ができない上に、スペアタイヤキャリアの穴まで配線を引っ張ってから室内に入れなければならず、コネクタもボルト穴にジャストサイズ過ぎてそのままでは通らなかった為、コネクタを削って細くしてやっと通りました(取付穴を広げる為のドリルが付属していましたが、車体には手を加えたくなかったので)。
普通のバンパー構造の車だったらもっと楽に付いたんだろうな〜と思いました。
*画像はビートソニックさんの取説から引用させて頂きました。
遠目こんな感じです。