86の冬がはじまるよに関するカスタム事例
2023年11月20日 22時53分
今年最後の弄り
冬支度
本日のメニュー
フロントグリル取り付け。
ノーマル付近まで車高上げ。
フロントキャンバー0度。
フロントスタビリンク調節。
リアスタビリンク純正戻し。
純正マフラー戻し。
冬タイヤ交換。
FRだが冬眠なぞしない
ノーマル付近まで車高上げてアーム類が適正な動きしてるせいか乗り心地が少しよくなった。
マフラーは暖気や雪よかしでエンジンかけたままだと近所迷惑なるためと、後退時に雪山に突っ込んでもバックランプがもげないように支えるため純正に戻した。
だが、センターパイプとリアピースの間のガスケットがないため排気漏れして逆にうるさくなった笑
トランクフロアのアウターパネルに付いてる遮熱板の左右ボルト2本取り付けてるだけなので、純正リアピースタイコがないともげる。
ステー追加考えたがこっちのほうが手っ取り早いのでこうした。
迫力が欠けた。
けど、バンパーカットでマフラーカッターつけたら後付け感満載でむしろダサい。
ノーマルバンパーだとしてもカッターはつけたくないけど。