人気な車種のカスタム事例
GRMNカスタム事例332件
朝イチ起きれず、昼イチDIYですwwwGRMNヤリス純正のバッテリーホースに交換しました♪長さ的には変わらないけど、DIYした純正ホースは先端が丸まって明...
- thumb_up 102
- comment 0
ようやく割れていたサイドステップを直す事にしました💦実は今回で2度目...😅前回はディーラーで交換依頼しましたが、今回は部品をヤフオクで購入し、近所で口コ...
- thumb_up 65
- comment 0
ナンバー隠し完成🎊ですが...チヂミって言うのでしょうか?シワが入ってしまいました😅拘って作り込んでも最終的に詰めが甘い😵まぁ使用頻度も低いだろうし、他の...
- thumb_up 56
- comment 0
ナンバー隠しの製作経過を久々に投稿🤗矢印の所にマスキングテープの跡が残っています😥なので#600の耐水ペーパーで水研ぎ💦水研ぎ後が上の画像⬆️⬆️⬆️⬆️...
- thumb_up 43
- comment 4
インテークパイプに遮熱板を取り付けました🤗こちらの遮熱板、とある工房さまと物々交換して入手しました✌️もちろん特製品😁交換した物のは、我が製作所オリジナル...
- thumb_up 53
- comment 2
養老SAからキーパー技研のECOプラスダイヤモンドキーパーのその後ですが、今日は朝から結構な雨だったのですが、雨上がりの車体をパシャリ📷施工後すぐではあり...
- thumb_up 88
- comment 0
ボンネットは傷がつかない様にプロテクションフィルムで、それ以外はキーパーさんのECOプラスダイヤモンドキーパー的なやつを施工してもらいました。何やら汚れが...
- thumb_up 101
- comment 0
皆さん、明けましておめでとうございます‼️😆ちょっと遅れての新年挨拶すいません🙏愛車変わりましたが今年も宜しくお願いします🙇ガソスタショット📸ハイオク満タ...
- thumb_up 456
- comment 12
皆さんこんにちは😃お疲れ様です❗️12月24日クリスマスイブという日にGRMNマークXを納車しましたー❗️ずっと欲しいかった車、憧れの車を遂に手に入れる事...
- thumb_up 454
- comment 23
GRMNヤリスのカーボンボンネットとウイングの価格がついに出ましたね。価格がとんでもなく高い😱😱MNだからしょうがないけどここまで高いとは…諦めて別のメー...
- thumb_up 61
- comment 0
縁の下の力持ち2023久々の第4弾😆「まだやるの?」って感じですが、まだまだやります😁でも年内はこれが最後になります😌今回はトムスのメンバーブレースです!...
- thumb_up 66
- comment 2
金曜~土曜にかけて長野へふらっと行ってきました。裾花峡温泉うるおい館で風呂入ってざるそばとまいたけ天をおいしく頂きました♨️😋帰りに佐久で降りてGRガレー...
- thumb_up 133
- comment 6
洗車して大黒前から気になっていた。フロントウィンドーのゴムの臭い👃交換です😆溜まった汚れはプレクサスミラーの付け根は汚ったない😅新しいの入れます気分も天気...
- thumb_up 237
- comment 7
BRIDEZETAIV取り付けて頂きました!人生初のフルバケでシートに包まれる感覚がすごすぎてもう純正シートじゃ乗れないなーと。純正シートもういらんね
- thumb_up 40
- comment 10
皆さんこんばんは😆リアからの眺めがなんだかなぁ〜って悩みを改善するのにGRMNエンブレム復活させてみました👍結論から言うとユーロ感MAXな仕上がりになり最...
- thumb_up 167
- comment 37
夏の思い出2023パート28月27日、8月最後の日曜日田原市で行列のできる海鮮丼屋さん「渥美の丼屋まるみ」に行ってきました🤗オープン前でこの状態😱待つ事1...
- thumb_up 94
- comment 6
夏休みの工作Amazonでこんな商品を購入してみましました!💸(嘘か真実か💦)静電気を除去する効果があると謳われている所謂オカルトパーツです😝使い方は、こ...
- thumb_up 69
- comment 10
いけない病気が出てしまいました💦ポチッと病...きっとコレは死ぬまで治らない😇病気とウマく付き合っていかなくては...続く...🤔?
- thumb_up 69
- comment 12
都内の謎の駐車場は速攻で駐車料金が日・祝終日900円に戻ったので利用再開です😁試してみたい欲求に抗えずSEV導入。費用対効果は別として、私は付いてる方の乗...
- thumb_up 127
- comment 10
GRパーツのクーリングアンダーカバーさん、今までお世話になりました🙇GRMNサーキットエディションのアンダーカバーさん、こんにちは!これからよろしくお願い...
- thumb_up 85
- comment 12
懐かしい写真が出てきたので載せてみました。ずっとマニュアル車を乗ってきましたが国産車で最後のマニュアルのマークX。ゴリゴリのパワーはなかったけどいい車でし...
- thumb_up 67
- comment 2
昨日の続きで、今日は完成まで行きます🙆🏻♂️その前にエアクリボックスのエンジン側ケースに新たな仕掛けを検討するために、色々データ取りました😎計画している...
- thumb_up 92
- comment 4