ジムニーのジャダーの原因に関するカスタム事例
2019年10月16日 23時29分
林道写真愛好家です^_^ 起きてる時間の90パーセントは エスロク、ジムニーのこと考えてます笑笑 2024年、高齢者の仲間入りして、 週休3日で働いてます。 休みは、全部走りたい派です^ - ^ ココロに残る小さな絶景の撮影が 好きです。 林道写真愛好家 峠道写真愛好家であります^ - ^
リーフ交換してからジャダーが止まらなかった。ハブ、ブッシュ、エンド、タイヤバランスどこも異常ないのに、止まらない。
トーも、標準値。
キングピンのシム抜きもやったが直らない。最後に、残ったのがピポット側のリーフの圧入ブッシュ。このタイプ、クロカン向けで脚の動きは良いんだが、左右にリーフが手でタイヤおしても動いてやがりました😅
これでダメなら
ホーシングの曲がりくらいしかない
いちるの望みで、リーフの横の動きを規制するため特製カラーを純正ブッシュを切って作成。切っただけでは、付かないので
テーパー状に穴を加工。
完成‼️
これ4個作成。
片側左右に2個挟みます。
幅大きめに作らないと効果ないので
CRCで、グイグイ押し込んでボルト通しました。やった!
洗濯板状のいつもジャダーが出る
道路でもピクリともしない^_^
ジャダー見事に完治しました。
原因究明に半年かかりました笑笑
後で、知りましたが
キタガワさんのリーフも圧入タイプで、
ここにはめるブレどめのOリングなるものを販売してました^_^
このタイプのリーフはめてて
ハンドルのブレあるようなら、ここも
チェックしてくださいね。