ハイエースワゴンのDIY・フロントスピーカー・梅雨明けまだかに関するカスタム事例
2020年07月04日 17時16分
フロントドアのスピーカー取付の下準備を😊
アウターバッフルを整形する技術を持ち合わせてないので市販のなんちゃってアウターバッフルキットを使用(笑)
通常この製品は内張に取付けるだけなので、インナーパネルにガッチリ固定する為にバッフルを作成する事に。
MDFは加工性はいいが強度と耐食性を考慮してシナ合板を選択。
廃材を使って簡易的な作業台を制作、これは非常に役に立ちました!
これらの作業が終わったら今後出番があるかは分からないFクランプとサークルカッター、垂直に穴開けする為のドリルガイドを用意😅
以前ドリルが臨終したのでインパクトで作業しましたが、壊れるかと思うほどサークルカッターには向いてないです😅
今日は生憎の雨だったのでベランダで作業…
嫁さんが帰って来る前に片付けないと確実に怒られるヤツです😂
2サイズで6枚作成、微調整で希望通りのサイズが完成㊗️
初めてにしては綺麗に出来たと思います😁
クランプで固定して位置決め。
基本取り外しする可能性のある締結部分はタッピングや木ネジでの固定は好きではないのでタップを切ってミリネジに。
こちらも鬼目ナットを挿入してミリネジに😁
あとは奥行を調整してニスを塗って取付ですが、その前に内張に大きな穴を開けなければならない😱