RX-7の富士スピードウェイ・ジャビット走・走行会に関するカスタム事例
2025年02月25日 01時26分
長野の田舎の車屋さん 主にロータリーのチューニング、オーバーホール等承っております 何でもかんでもダメダメーではなく使えるものはその車のものを使う、(無駄な出費を増やさない)ダメなものはダメですが、、田舎なのでそんな感じにやってます、 最近はセカンドオピニオンのような方も県外から(どこから当社を知ったのかはわかりませんが)いらっしゃるようになってきました(ありがたや) そんな車のブログみたいなもんです、よろしくお願いします🤲
富士ショート、ジャビット走フォト集
結構ロール感有り?
まだバネ固くても良し?
サポートスプリング要らない?
でもそれはサーキットでの話で、山の場合はこれが良い感じ?
でもサーキット仕様の足回りなので固めても良し?
グリップ感の無さはそこか??
ヒロさんも沢山走り込んでました👍
ドリフトメインの若者もグリップ頑張ってました、
ドリフトも良いけどグリップも良いでしょ?👍
ヒルクライム仲間のスイフトさん、初走行で良いタイムで走ってました👍
ロードスターもタイムアップ、NAでパワーアップは難しいですが、良い方向に入ってる、後はヒルクライムでの結果を、、🤣
前々日に車高調組んでお手伝いしたアルテッツァもしっかり走れていたので良かった🫡
いつも走行会お誘いしてくれる方のM4、真っ直ぐ速すぎる🤣🤣
うちのFDも離される🤣🤣
このホイールの赤いのはまさかーー、、、
ローターでは無かろうに???
これは、、要確認😱😱