MPVの厄年並みの始まり・県外遠征🚗第一段・先客居て♨️入れず(>_<)・松本城プロジェクションマッピング・ブルーなメンバーに仲間入りに関するカスタム事例
2024年01月31日 20時09分
皆さん、こんばんわ~。
今更ながら、大雪で大変だった方も多かったのかな!?
普段、雪⛄の積もらない地方の方とか(>_<)
名神の立ち往生🚗🚚🚙で、お友達が巻き込まれてたのにはビックリでしたけど(>_<)
新潟の山沿いでの24時間の降雪量が100cm⛄なんて予報が二日間続く。
なんて📺️ニュースもやってたからね(>_<)
まぁ、うちの地域では大した事なくて良かった~。
それでも除雪作業は必須ですが。
そんな中、もう何年も操縦してるこの除雪機
バックする時の自分と除雪機、後ろにあるフェンスの距離を見誤って、間に挟まってしまった(>_<)
激痛⚡が走り、除雪機を前進する事が出来なかったです。
安全バーは作動するから除雪機はストップするんですが、それなりのスピードが出てたから・・・。
重量950kgあるヤツだから衝撃💥は凄いですよ!
お陰さまで?🍑お尻が真っ二つに割れました(>_<)
( フェンスが縦格子状のやつで、ちょうど尾てい骨に )
あとは、左太股🦵の付け根。
まともに歩けないし、寝返りも打てない。
久しぶりに松葉杖を引っ張り出しましたよ。
まぁ、🍄チ◯コ挟まないで良かったのかな~(^_^;)w
一週間経った今でも、微妙に痛いけど(>_<)
そうなりゃあ、やっぱり湯治♨️かな~!?
こんなツララ❄️、今シーズンの新潟じゃ見られないよ。
山道を🚶♂️歩く事、約25分
間欠泉も吹き出る湯気の向こう側に♨️見えますか?
これぞ、秘湯♨️って感じですよね~。
山道を歩いてくる道中、やたらと外国人に遭遇
飛び交う言語を数値化すると、多分、日本人は2割以下ですね。
こんなに開国した覚えは無いんだけど?
ココでは、我々日本人が外国人か?ってくらい(>_<)
奴等の狙いは、👆️コレか!?
そう。やって来たのが長野県にある『 ♨️地獄谷野猿公苑🐵 』
おいおい✋
わしゃあ、湯治に来たのに、🐵コイツらに占領されてるよ(>_<)
この後、この二匹の猿🐵
ナニしたと思う?
公共の場でよ~。しかも、人間の子供までも見てる目の前で見境いなく💕腰をふっt・・・。
あぁ~、サル🐵 ( 敢えてカタカナ表記 ) って言われる意味が分かった~(>_<)
題名『 考える人(猿) 』
人間と猿の共存が出来てるから、全然動かない(^_^;)
結局、風呂に入る事が出来なかったんですね。
で、所々から出てる湯気に手✋をかざしてみたら、これがとつてもなく熱い(>_<)
泉質は、美肌の湯らしいけど、この湯気に当てたら肌荒れ ( 火傷 ) しちゃうからね!
どれだけ熱いか、近くに有った氷❄️で検証!
早送り⏩️でも無いですからね!
まぁ、湯治ってのは少し冗談で、本日のメインです!
国宝『 松本城 』
十数年ぶりに来ました(^o^)v
工事中?で、🚗🏯ツーショット📷️は無理でした(>_<)
もう少し堀の水面が穏やかだったらなぁ~(>_<)
逆さ松本城🏯見れたのに。
🌇日も沈み、辺りが暗くなって来ました。
家紋と松本城
日が沈むと一気に寒くなりますね(>_<)
ここまで待ってたのは
・
・
・
それでは、ご覧下さい。
国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2023-2024
私の大好きなイベント
花火大会と同等くらい(^_^;)
松本城🏯が更に立体的に見えますよ。
今年の干支『 龍 』
そして、鳳凰?
長岡人からしたら、フェニックス🐦️って言うかも(^_^;)
縦構図での、満月🌕️と桜並木🌸
ほんと、プロジェクションマッピングを考えたヤツ天才!
ただ単に建物に投影するだけじゃ、ここまでの立体感とか出ないんだよね~。
もっと見たい方。
YouTubeの方で『 松本城プロジェクションマッピング 一旗 』と検索して見て下さい。
去年の12月から始まったので、全3部作ありますよ。
思いの外、短い演目 ( 約8分間 ) だったんで、🏠️に帰ります。
長野県の高速道路にて。
なにやら、後方から緊急車輌?
いえいえ。
私がターゲット🚓だったみたい(>_<)
この後、リアガラスに『 パトカーに続け 』の文字が(>_<)
確かに、黒い🚗クラウ◯コを追い越す時、気にはしていましたが、ここの区間、山間部で制限速度が80km/h
カーブの連続だったんで、🚗に乗ってる人まで注視出来なかったんですね。
ってか、夜間の高速で、一昔前の黒い🚗クラウ◯コ・・・反則じゃね!?
覆面🚓居ると思わないじゃない?
まぁ、反則なのはスピードを出し過ぎた私なんですが(>_<)
あ~ぁ、私のゴールド📋️がぁ~(>_<)
80km/hの所を109km/hの29km/h超過
違反金もデカいけど、3点減点の方がデカい(>_<)
あっ、決して私はスピード狂じゃないですよ!(^_^;)w
2月にも県外遠征🚗あるから🚓気を付けなきゃ(>_<)💦
甘いモノ食べて、忘れよう。
あっ、忘れたらダメだ!
長野県の高速道路にも覆面🚓出没するのを、覚えておかなきゃ(>_<)
今回の旅で立ち寄った小布施にて。
小布施って言うと、栗🌰が有名ですよね!
コレ👆️、自分で作るモナカらしいです。
クリとアン
( 栗餡と小豆餡 )
ざわつく金曜日📺️でやってた、『 つぶあん 』派と『 こしあん 』派。
アナタならどっち!?
私は、こしあん派(^_^;)
🧸クマさんが可愛い(^_^;)
ほんと、今年になってからツイてない。
🚗飛び石被害に始まり、除雪機に挟まれ松葉杖生活、挙句の果てにはスピード違反で捕まり・・・(>_<)
今年、もう1ヶ月が過ぎるんですね。
震災から1ヶ月・・・被災した方もまだまだ先が見えないで不安でしょうね。
私も、こんな人生イヤだ~✊
って思う事が多々ありますが、頑張って行きましょう ( 生きましょう )
ここまでご覧頂き、ありがとうございました。
最後に、この曲でお別れしたいと思います。
聞いて下さい。
優里 で『 ビリミリオン 』