マークII iR-Vのイケヤフォーミュラ・アーム交換・ブッシュ打ち替え・トラクションアップ・っていうか五月病に関するカスタム事例
2023年07月06日 22時30分
おはこんばんにちは👀 東京→名古屋→東京 以前は車屋で車検、改造、板金塗装、営業などやってました。 今は仕事も違い、完全にプライベーターです。 普段いいね下さる方はフォローさせて頂きますのでよろしくお願いします^ ^ 改造車もノーマル車も綺麗でイケてる車にいいねする傾向があります🤔 マーク2はのんびりと綺麗目路線で作っていこうと思います〜 いじり好きなお友達ができたら嬉しいです♪
重い腰を上げて…
足まわりインストールしました🛠️
備忘録投稿になります。
JZ系トヨタ車の走り屋さん達には役立つ?かもしれませんのでわかりにくいところがあればコメントかインスタで聞いてください。
まず何をしたかまとめ
・リアピロテンションロッド(トラクションアジャスターロッド)交換
・リアロワアーム交換
・リアメンバースペーサー取付
・リアナックルブッシュ2点打ち替え
(ロワアーム側、ピロテン側(トラクションアジャスターロッド)
尚部品名はイケヤ準拠でいきます。
まずナックルから切り離すものはサクッと外しましょう。
ロワアームからスタビリンク、車高調の下ボルト、偏心カムにマーキング後に内外の取付ボルト。
トラクションアジャスターロッドナックル側。
煩悩を捨てれば5分で終わります🙏
これは助手席側リアナックル
写真のようにブッシュリムーバルツールをセットして19mmのメガネと板ラチェでサクッとやります。
ここで横着してインパクトを使うのは微妙ですね。
ガレドリさんも上記工具でやってるのでじっくり抜きましょう🍌
取説読めば組み合わせが分かりやすく載ってます。
スパっと打ち抜くとこんな感じです。
ロワアーム側の純正ブッシュは実はピロボール。
僕の車は12.3万キロです。ガタがある!というほどではありませんが指でつまんで簡単にグリグリできるくらいにはピロが痩せていました。
僕以上に走ってる車両ならほぼ確実にこれより悪いはず…?
替えておいて損はないでしょう。
トラクションアジャスターロッド側はどこのご家庭にもある普通のブッシュです。
はい、キレてます。ちゃんと。
これも同上、問答無用で替えた方がいいです。
圧入は同じSSTを組み替えて行います。
これも横着せず手動でじっくりやりましょう。
はいここまで!というわかりやすい感じでSSTがストップします。
両方打ち替えるとこんな感じです。
すでにダイレクト感が伝わってきますよね。
メタル!って雰囲気すごく好きです🤟
あとは戻し作業です。
今回はロワアームを導入するのでまず純正と比較しメジャーで計って長さ合わせます。(アライメントはまた後日)
かっこいい。
メンバースペーサーは…まあ。
挟むだけですわ。特別なことありません😇
使い回し。
と、いうことで
今回いろいろやりました。
導入した部品を列挙します。
イケヤフォーミュラ
◇リア・メンバースペーサー IFAA02002
◇アジャスター・リア・ロワアーム IFAO20002
◇リア・ナックルピロブッシュ IFAP05002
(リア・ロワアーム部)
◇リア・ナックルピロブッシュ IFAP05012
(リア・ストラッドロッド部)
◇ブッシュリムーバルツール IFAT01002
スキッドレーシング
リアテンションロッド(ケチった笑
これはただの突っ張り棒だからいいかという発想。
ロワアームはさすがに車検で書類が要るし安物で強度不安を感じるくらいなら保険的な意味でもイケヤがいいと感じました。
今回使用した工具
・12-14ストレートメガネ
・17-19ストレートメガネ
・22-24ストレートメガネ
・1/2ブレーカーバー(スピンナハンドル)
・17.19.22ソケット
・イケヤSST
・インパクト(あってもなくても可)
・17.19スパナ
・12.17.19板ラチェ
・ポカリスウェット
・ファミチキ
・着替えのシャツ
・アイコス
交換してみて、言うまでもなくダイレクト感は凄まじく上がりました。
リアナックルのピロ化はカーブ立ち上がりの加速感が段違いです。トラクションロスがかなり減ってる印象を受けます。デフメンバースペーサー、リアメンバースペーサーとも相まってデフの効きも全く変わりました。これが本来の機械式デフだなと。
アームだけ変えてブッシュやってない方は是非試してみてほしいです。ブッシュリムーバー(SST)はお貸し出しorお譲りします。
というドライバー目線の劇的ビフォーアフターでした。
読みづらい文章ですみません。。。
🚗