エブリイワゴンの中央構造線・ニッコウキスゲ・アルファロメオ4C・ファミリードライブに関するカスタム事例
2021年06月05日 20時04分
クルマ趣味は弄って、飛ばして、集まって、眺めて、旅に出ると言う全方位で楽しんでいます。 普通のサラリーマンが、リアルスポーツカーをなんとか頑張って所有しています。 お金を節約するためのDIY整備などを載せています。気軽にフォローしてくださいませ。 142/323
「Journey & The Sky」
2021/6/5(土)
昨日の大荒れ天気は嘘のような晴天
だけど今日は予定が無くブラブラと近場ドライブ。
目的地のないドライブもたまには良いもんです。
10:00
時間が経つに連れて天気がどんどん良くなる。
気分も向上し目的地も無く、ただ北へ北へ。
愛知県東栄町から静岡県佐久間町まで来ました。
素晴らしい空と清流に誘われて
浜松市の水窪(みさくぼ)まで来ちゃいました。
対岸は飯田線と水窪駅があります。
透き通った水窪川が、
清々しい風を届けてくれました。
11:00
いつも立ち寄る里の駅で休憩。
なんだかだいぶリニューアルされてしまい、
地元の食材は少なく、都会の雑貨店みたいに
なっていました。ちょっと残念😩
ここまで来たのなら目的地は決定!
あそこに行くしかないでしょう。
中古格安で購入、10年所有で間もなく14万キロ
非力なNAエンジン 3速AT 😭
おんぼろエブリイで峠を越えます。
※詳しくは中央構造線のタグをタップしてください。
今日は酷道152号線を楽しむことにしました。
青崩峠は難工事中のため、兵越峠を目指します。
そこまでは既に三遠南信道が作られており、
ほぼ快適な道のりです。
ここが青崩峠のトンネル掘削現場らしいです。
だいぶ進んでる模様。
しばらくすると道幅が狭くなります。
こういう道をおんぼろエブリイで走るのは
楽しくてたまりません。ワクワク🤩
一枚目の写真と同じく兵越峠の手前。
紅葉樹林の森が広がり今までと雰囲気が変わります。
車道の下にはちょっと奥入瀬渓流に似た
清流が流れていました。
長野県が近づくに連れて
益々空が青く澄んでいきました。
ここが毎年の綱引き対決で県境が変わる兵越峠。
実はクルマもバイクも5分に1台は通過するので、
何かトラブルがあっても心配は無さそうなルートなんです。
兵越峠を越えると長野県側は鋭いV字谷ですが、
夏場は樹木が茂って見えませんでした。
ずーっと向こうから来たV字谷
この巨大な壁面が日本の巨大断層の
中央構造線です。
12:15
とりあえずの目的地の遠山郷温泉に到着♨️
残念ながら食事は出来なかったので、
真横の食堂でランチを頼みました。
お風呂営業時間前だったのでガラガラ
13:00
遠山と言えばお肉の遠山ジンギス本店
冷凍お肉ですが2種類を購入しました。
いろんなジビエが購入出来ます。
下栗の里まで行こうとしましたが、
何度も行っているので止めて帰ることにしました。
すると ブロロロ どこかで聞いた事がある音が?
なんと偶然 こんな山奥に4Cスパイダーが😍
自分でも滅多見かけない4Cに出会うなんて!
テンション上がりました。
スタイリッシュな白髪のおじさまでした。
松本ナンバーなので地元の方ですね。
阿南(新野)方面に向かおうと思いましたが、大雨の影響で通行止め。少し飯田方面まで迂回して愛知へ戻りました。
すると、またステキな出逢いが😍
黄色のニッコウキスゲがちょうど満開でした。
国道151号線沿いに
たくさんのニッコウキスゲが自生しています。
愛知県から最も近い場所存在しますので、
是非見に行ってみてください。
ここの池は僕のバス釣りポイントと
お昼寝ポイントです。
ニッコウキスゲの自生は以前から知っていましたが
、初めてベストタイミングにゆっくり見ることができました。
今日の旅の話はこれでおしまい。
早朝8時出発〜帰宅17時の9時間ドライブ
走行距離262km
今日もエブリイくんは是好調でした。
スピードは遅いけどね。