アルトバンのSIRAKOBATO超理論・ダウンフォース・フォーミュラーカー・コアンダ効果・気圧に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトバンのSIRAKOBATO超理論・ダウンフォース・フォーミュラーカー・コアンダ効果・気圧に関するカスタム事例

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・ダウンフォース・フォーミュラーカー・コアンダ効果・気圧に関するカスタム事例

2022年10月04日 04時18分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
アルトバンのSIRAKOBATO超理論・ダウンフォース・フォーミュラーカー・コアンダ効果・気圧に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昔の F 1にはエアロパーツなんか
付いてなかったですよね

今の F 1を見慣れた人は
こんな車ではどっかに
飛んで行っちゃうんじゃないか

そう思っちゃうんじゃないのかな

でもこのオープンホイールのタイヤ
むき出しのタイヤには
強力なダウンフォースが発生していたのです

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・ダウンフォース・フォーミュラーカー・コアンダ効果・気圧に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

それについて解説するのに

まずはフォークボール

フォークボールは縦の回転で
ボールの上側を前
下側を後ろに行くような回転ですよね

このような回転をボールに
与えることによって
ボールは下に落ちていくのですが

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・ダウンフォース・フォーミュラーカー・コアンダ効果・気圧に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

それは

空気との相対速度

空気と物体との相対速度
速度の差が小さいほど
空気は物体に沿うように流れる

以前そう話しましたよね

縦に回転しているフォークボールは
下側は後ろに回転しているので

空気との相対速度が低い

そのため空気はボールの下を
沿うように流れるため

空気は多く曲げられ

そこの場所でコアンダ効果が

そのため下側に力が生まれるのです

タイヤは、もちろん上側が速い
縦回転ですので

その場合も下側に力が生まれる

なおかつ

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・ダウンフォース・フォーミュラーカー・コアンダ効果・気圧に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

タイヤは地面に接触しているので

地面と接触している前側では
圧力が高くなり

後ろ側では
非常に低い負圧が生まれている

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・ダウンフォース・フォーミュラーカー・コアンダ効果・気圧に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

空気の流れは
気圧の高いところから低い所に流れますので

以前紹介した
空気の気圧変化のシュミレーション図を

タイヤの前の下では
高圧になっていますので

そこから上側に空気の曲がりが
ここでコアンダ効果が起きてますよね

特にタイヤが接触している後ろ側
その部分は非常に低い気圧になっていますので

横からそこの低い気圧の場所に
強烈な曲がりが起きている

そう、コアンダ効果によって
非常に強いダウンフォースが
生まれているのです

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・ダウンフォース・フォーミュラーカー・コアンダ効果・気圧に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

上の写真は
モナコGPのミラボーコーナー

少し下った、急激な右コーナーです

上の写真では
外側のフロントタイヤがかなり
ボトムしていますよね

内側のサスペンションを見ても
かなり内側が上がっているのが
わかります

それでもタイヤは地面を掴んでいますよね

これは強烈なダウンフォースが
タイヤで発生しているためです

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・ダウンフォース・フォーミュラーカー・コアンダ効果・気圧に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

このタイヤでのコアンダ効果

近代の F 1ではブラウンGPチーム

そのマシーン、ホイールに
カバーをつけていましたよね

このカバーによって
タイヤで起こるコアンダ効果を
増やしていたのです

カバーによって
タイヤの横の空気の流れをきれいにし

それによって
特にタイヤ後ろ下側で起こる
コアンダ効果を増やしていたんですね

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・ダウンフォース・フォーミュラーカー・コアンダ効果・気圧に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

今の F 1も
タイヤのホイールにカバーが
付いていますよね

そうコアンダ効果によって

今の F 1
タイヤにより強いダウンフォース
が発生しているのです

興味がある方

今回のシンガポールグランプリ
雨の予選になっていたので

タイヤの後ろ側の空気の流れが
目で確認できます

空気の流れがタイヤの中央に集まって
後ろに流れているのか分かるはずです

SIRAKOBATO魔改造

「魔改造アルトバン」

タイヤの後ろのフェンダーに穴を開けています

この穴によって
後ろに流れる空気の流れを作って

タイヤのダウンフォースを作っているのですが

実はもう一つ重大な効果が

その効果については次回😉

スズキ アルトバン4,348件 のカスタム事例をチェックする

アルトバンのカスタム事例

アルトバン

アルトバン

僕も流行りに乗ってみました(^_^;)何故か!?5枚ドアになってます(笑)元の写真はコレです

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/25 08:47
アルトバン

アルトバン

流行りの波に乗ってみた🤣元画像のあのベンチ

  • thumb_up 85
  • comment 1
2025/04/24 17:50
アルトバン

アルトバン

本日は雨ですが予定通りフロントグリルを取り外しなんと上部のモールは分割式ですHA24と比べると物凄くコストをかけているのがわかりますそしておそらく貴重なコ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/23 11:08
アルトバン

アルトバン

桜撮ってきた桜ミクちゃん

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/21 12:29
アルトバン

アルトバン

信頼できるショップのステッカーホワイトが欲しかったのですが都合により……ブラックにこんな感じになりました良く見ないと読めないでも素ガラスなのでコレでも良い...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/19 20:38
アルトバン

アルトバン

足兼珍走車でアルトバン納車しました😇燃費良くて最高です✌️アルトバン界隈の方々よろしくお願いします🤝

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/18 21:00
アルトバン

アルトバン

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/04/18 10:29
アルトバン

アルトバン

フォローワさんのアキユキさんにお忙しい中車検整備をしていただいている中で、本日ワークスミッションからオイル漏れが発見されたとの事でした😓加工ワークスクロス...

  • thumb_up 63
  • comment 14
2025/04/17 21:54
アルトバン

アルトバン

アルトバンのリヤガラスにリンちゃん貼りました!かわいい(*´꒳`*)カッティング手切りです

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/17 15:04

おすすめ記事