595のアバルト595・タービン交換・タービンブロー・ヘッドガスケット抜けに関するカスタム事例
2020年04月20日 01時43分
なかなかクルマが戻って来ません😢
タービンブローの原因は、判明。
写真の通りですが、羽根の軸がポッキリ逝ってました。
こんなの初めて見ました。
これは、流石に初期の品質不良でしょうね。
あとは、タービンブローが引き金になって、ヘッドガスケット抜けも発生。
ECUチューニングのデータから、燃料薄くしてたりしてたそうなので、それも要因の一つかなとは思います。
並行車とディーラー車で、結構制御違ってるみたいで、ショップには色々苦労いただいてます😓