インプレッサ ハッチバックのセンターキャップ・DIY・オシャレは足元から・自家塗装・フロントグリルに関するカスタム事例
2019年07月04日 14時49分
20年乗り続けたスターレットEP91グランツァvから2018年7月14日に3代目インプレッサS-GT(CBA-GH8)に乗り換えました。 MT車を半年かけて探すタイプの変態です。 GH8のオーナーさんやスバル車に詳しい方からの情報お待ちしております! ※アイコンは業者オークション時の愛車です。
センターキャップ加工の続きです。
つべやらなにやらいろいろググって見よう見まねで足付けしたらちょっと削りすぎたかな?
シリコンリムーバーでしっかり脱脂して、まず下地にプライマーを塗布。
乾くまで待つ。
そしてシルバーを吹いてスバルマークをマスキングして(撮るの忘れた)ボディと同色のオブシディアンブラックPを吹く。
待つ。
乾いた。
マスキングテープを剥がす。雑いw
あとは差し色で整えてクリア吹くだけ。
それと合間にフロントグリルの割れをアセトンで溶着した。くっついたら全体を磨いてカーボン柄のカッティングシート貼るですよ!