インプレッサ ハッチバックの1級自動車破壊士・エセ整備士・真冬の深夜、凍えながらのトー調整に関するカスタム事例
2025年02月24日 00時16分
どうも、1級自動車破壊士です。
ゴミニカのミッションが壊れてからというものの、GRBを片道40キロの通勤に使うようになりまして
それからはや2~3ヶ月、ふとタイヤを見るとフロントだけ両方ともえげつない偏摩耗、それも外減り。
なんだなんだァ?と友人にゲージを借りて見てみると……
だいぶトーインですね。
左前はもっと酷かったwww
左右ともまあとりあえず許容範囲?ってとこまで合わせて……
エンドがバカほど固着してて破壊してやろうかと思いましたわ💢
あとはキャンバー。
実は最初純正ストラットに戻したもんで、ポジキャンついたんけ?と思い、若干ネガ方向にキャンバーボルト弄ったんですよ。
2~3度位着いてるかな?と思ったら右1度の左コンマ5。案外つかないもんですね。
というわけでしばらく様子見ましょう。
タイヤはツルツルなんで適当なのに後で履き替え。
ではでは👋