スプリンタートレノの灰皿・蛇柄・意外とシブい?に関するカスタム事例
2018年10月30日 22時19分
ZN6こと新型86からAE86ことトレノに乗り換えました! 普通は逆だと思いますが・・・ 最初はAE86は乗れば分かる良さがあるって言われてましたけど、この車めちゃくちゃ楽しいです スペックだけでは測れない良さがまりますねー(*´ω`*) 嫁と娘が居ますけど、23歳なのでまだまだスポーツカーはやめられない!っていう車バカです 自分で弄るのも好きです! 色々勉強しながら四苦八苦してDIYしてます
ハチロクのとある部品
そう、灰皿ですw
爬虫類大好きなんで←??
蛇柄にしてみました(о´∀`о)
なんせ古い車なので表面の樹脂が少しガビガビになってた上に歴代のオーナーがおそらくタバコの火を当ててしまって少し溶けてるところもあったし・・・
これに穴開けてスマホホルダー権カーナビの役割を果たしてもらおうと思うので
思い切ってラッピングしました
小物だから簡単に綺麗に貼れてお手軽ですねー
ボンネットは何台かやったことありますが、風は吹くわ、屋外だからコンセントも無く、ドライヤーで伸ばすことも出来んわで結構大変なんです
小物のラッピングは楽しいー(о´∀`о)
これでハチロクが重くなりましたとさw
ボディフルラッピングしたら何グラム重くなるんでしょ?w
軽量化ならドライバーが少しダイエットする方が話は早いですね(゚ω゚)
黒の蛇柄だとぱっと見分からないし意外とヤラしくないかも
爬虫類好きだけど、ケバいのは嫌ので、これぐらいがちょうどいいかな