ハイゼットトラックのロンシャン・軽トラカスタム・DIYに関するカスタム事例
2022年04月23日 18時08分
『一読下さい。』 レガシィ、ER34、UP!、ハスラー、ウェイク、ハイゼットトラック、フレンチバス仕様(エブリイ)、ズーマーを所有してます。 よろしくお願います(^_^) フォロバするとすぐ解除される方やコメント等の絡みがないからと整理するフォロワー数目当ての方は、ご遠慮下さい。車のカスタムに関し共感できる方ならフォロバさせて頂きます。 ※ホイールサイズ等の質問には、お応えしておりません。 ご了承下さい。 仕事の関係上、不定期更新です。
お疲れ様です(^_^)
結果から言いますと10jは、タイヤの扁平が
合わずアンバランスになってしまい、失敗🥲
フェンダーは、完成しました。
色々試行錯誤した結果、モールや取付ステー
を加工し何とか形になりました✨
この画像は、8Jに30mmのワイトレを入れた
ものです。あり合わせのパーツを使ったので
ナットのピッチが変わり、ナットもストック
していたものを使用しています。
とりあえずフェンダーに合わせてワイトレ入れ
ましたが、この状態では恥ずかしいので早めに
仕様を決めて形にしたい。
フェンダーは、以前のものより今回の汎用品
を加工したものの方がかなり自分好みになり
ました😊
ルームミラーをブルーレンズに。
分かり難い…
思っていたよりもリアホイールの見え方に
違和感があったので、10jをどの様に入れる
のか、それとも違うサイズか…
暫く考えようと思います(^_^)
今回は、失敗。
また一つ勉強になりました。