セドリックセダンの車検・車検から帰還・ユーザー車検に関するカスタム事例
2022年12月27日 12時32分
最終型セダンにグランツバンパー。結局こうなった(笑) 40半ばを過ぎ子育ても一段落し、16年ぶりにワゴン車からセダンに乗り替えました。 Y31は2台目です。 最初のY31はグロリアのグランツ。事故で潰し、それ以来やっぱりまたY31に乗りたくて・・・で、ようやく乗れました。 か 大事にしようと思います。
ご無沙汰しています。
細々と生きていますw
昨日は車検やってきました。
毎度同じテスター屋さんで光軸調整。2,000円…近隣では1番安い。
これでも値上げしましたね。
はい来ました、品陸。
必要書類は車検証のQRコード読ませると、あらかた必要事項記入してくれるんで便利になりましたねー!
まあちょい自分でも書かなければですが。
2ラウンド目の予約。
年末にしては空いてたような…
時間帯なのかな?
検査員、車高が気になるのか
何度もめちゃめちゃ腹下覗かれました😅
無事車検合格。
コーナーランプ、せっかくクリアにしてるからホイールも着せ替え。
やっぱユーロラインより全然軽いなぁ、このホイール。
そんな感じw