718 ケイマンのGTS 4.0・ケイマン・納車1年記念・自然吸気・ロードスター に関するカスタム事例
2023年01月08日 13時02分
納車1周年になりました(^^)
現状では走行して楽しかったというより、所有して嬉しかった、な1年だったと思います。
このお尻好きなんですよ、走行性能に全振りしていて実用車には無いスタイリングが。スポーツカーでも実用車ベースのエヴォリューションモデルとは違いますよねー。ベース車だったとしても、このスタイリングだけは同価格のエヴォリューションモデルとハッキリ違います。
エヴォリューションモデルはベース車との比較あってこその魅力だと思いますし、良いと思いますけど。ベース車譲りの実用性と機能、性能、価格…純スポーツカーはバランス悪くて全面的に負けますw
ケイマンが2+2シーターだったら、大きくてコストかかっても100万円以上安かったでしょうねー。量産と車種のレアリティ的に。それはもはやケイマンじゃないですが(⌒-⌒; )
これはこの日走行前のメーター、この日はかなり走れたので2400km弱ですね。納車から1月くらいはコーティングやらフィルムやらで預けていましたから月200kmペースだと思います。
3台所有で自宅から離れて保管しているので、なかなか距離が伸びません(>_<)
保管場所まで行き、カバーとセキュリティを外して〜…やっと出発、帰ったらその逆です。
超手間ですけど、いずれ克服した時が楽しみです♪
こちらはもう一台の愛車、ロードスターですけど、ケイマンのお尻と少し似てて好きなんです。車格は全く違いますけど、フラットでワイドなお尻、キャビンはキュッと絞られて…似ていると自分は思います。
イカついフロントグリルじゃなくて、こういうお尻でアピールできる車が好みです♪