スカイラインのおわかりいただけただろうか・・・・トンネル ((((;゜Д゜)))・汚れた公衆電話ボックス📞・残暑お見舞い申し上げます・稲👻淳二『怖いなぁ怖いなぁ』に関するカスタム事例
2020年09月01日 21時47分
🚨プロフは必ずしっかり最後まで お読み下さい☝ ✨全塗装した前期型 V36 セダン✨に乗ってます。 Noble号と出会って17年、走行距離は24万kmを突破✌☺️ マイペース投稿ですが、宜しくお願いします❗ 🚗 (・ω・@)💕 コメ返は帰宅が遅い為、遅れる事があります💦 フォローバック目的でのフォローはお辞め下さい😔 キャパオーバーの為、フォローは現在[ 50人まで👨👩👧👦 ]と制限中です❗ 私からのフォローも現在はしておりません😔
兵庫県で一番☝高いダムへ[ GO🏃💨 ]してきました🎵
その名は[ 長谷( はせ )ダム ] (`・ω・´)b
======================================
型式 / 重力式コンクリート ダム
堤高( 高さ ) / 102.0m
堤頂長( 幅 ) / 254.0m
目的 / ⚡発電専用
======================================
山の中へ進むにつれ、送電の為の巨大な鉄塔が姿を現します❗
🗼🗼🗼 Σ(・ω・@)
『 関西ぃ~電機っ🎶 法~案っ 協~会っ🎶 』の関西電力が管理⚡ ( 知ってる人いるかな❔ )
ご苦労様です 🔧(・ω・;)💦
フェンスがいい具合に邪魔 ➕ 背伸びしないと全体がカメラに収まりません💦
[ 🚨異常なまでの傾斜 ] と [ 初めて見る100m級のダム ]の迫力に無言になってしまいました😅
・・・・・あ、湖側の撮影 忘れた💦
ほぼ真上から👍
正直、高い所は苦手ですが 好奇心に負けて堤体下をパシャ ⚡Σ[◎]ω・;) ヒィイイイ
🚨前々回の[ 呑吐( どんど )ダム ]は
堤高 / 71.5m
🚨前回の[ 権現( ごんげん )ダム ]は
堤高 / 32.6m
🌊ダムが多い( スイス )には[ 200m級のダム ]もあるのだとか (・∀・;) マジッスカ.....
☀昼間でも入りたくないトンネルを抜けて、反対側へ❗
⊂(・ω・;)=3 =3 =3
🐱[ カピバラオート サービス 裏名所シリーズ ]に出てきそうw
🗻トンネル左側 にはトンネル完成まで使われていたであろう脇道がありました。 フェンスが設置されており進入は不可です🚧
反対側からもパシャ ⚡Σ[◎]∀・@)b
デ、デカイ・・・・・
水位が大雨☔で上がりすぎた場合はクレスト部分( 赤⭕部分 )の非常用 洪水吐から放流します🚨
長谷ダムは金属製ゲートが無いので、自然越流式 洪水吐になります。
洪水吐の下部に \ / ガイドがついているデザインは珍しい❗
少し移動して🏃💨
別角度から ⚡Σ[◎]ω・@)
多分ですが、水位調整用( 赤⭕ )。
この位置は [ オリフィスゲート ]❔ それとも [ コンジットゲート ]❔ いや、ゲートではなくバルブ❔
下から見上げるように撮影したかったですが、下からの撮影には許可が必要です🚨
そして 後ろを振り返れば、頑張って💦坂道を走ってくれた愛車✨
今回も『 ありがとうね 』🙇⤵
かなり 長谷ダムから離れてしまいましたが、ほぼ正面から ⚡Σ[◎]∀・@) パシャ
ダムに近づけば 近づくほど、横からの撮影になるので仕方ありません (ノ_・。)
兵庫県で一番☝高い 長谷ダム
100mオーバーの高さ、そして幅❗堂々とした佇まいは圧巻でした👏
(@・ω・) ウンウン (・ω・@)
帰る前に横顔と一緒に🎵 さらばだ、長谷ダムっ👍
車内からも ⚡Σ[◎]∀・@)
❄⛄❄雪化粧の長谷ダムも見てみたいですが、かなり急な坂道だったり、狭い道も走るため冬は危ないです💦
⤵ベタベタに下げたクルマは[ ダム左側❌ ]から見るのは諦めた方が無難です。
愛車 Noble号はベタベタに下げていないのに、純正リップ下が 更にガリ傷だらけになりました😅
[ ダム右側⭕ ]は普通の二車線 道路で、道の傾斜も普通なので大丈夫です👌
兵庫ダム編は今回で終わりです🎵
次は まだ見ていない( アーチ式ダム )を見てみたい (・ω・@)🎶
🎄新緑の緑 ✖ 無機質な巨大ダム🌊
2時間ほど走りましたが見に来て良かった✌
💀オマケ
心臓が強い方💓、少しだけヒンヤリしたい方のみ下へスクロールどうぞ😅
↓
👻
☀昼間でもトンネルは嫌💦