86のDIY・リップスポイラー・パテ・下地に関するカスタム事例
2019年08月12日 16時52分
DIYでなんでも作ったり付けたりしてます! できない時はプロに助けてもらい日々進化中です😃 基本的にここでは作業日記と車写真をメインに上げていきたいと思います🙋🏻♂️ フォローは基本的に自分からはしにいかないと思いますので、お気軽にしていただけると嬉しいです☺️ フォローバックが来ない場合はコメント頂ければすぐ折り返しさせてもらいます😃 ☆アクセルペダル等を販売してるショップサイトは、WEBサイトからアクセスお願いします🙆🏻♂️
連休の合間縫いつつの作業&あまりの暑さで作業が思うように進まず😢
やっとこさ大まかな足付けが終わり、パテ入れしました🙆
ほぼパテ入れする場所も無いし、入れなくてもいいんですが、念には念を入れて😎
ですが実は今回初のパテで、樹脂物なんかと勝手が違って少し戸惑っています🤔
硬化剤の比率はあんまり変わりませんが、どうしても樹脂ものの、リアルな硬化剤比率(温度とかで湧くので、この時期は少なめ)の癖が抜けず、硬化剤が少なず硬化が悪いようです🤔
せっかちな性格もあって、乾燥しきらずといでしまい、、、
これは明日も少しパテ足すなりしないといけなそうです😂
明日で上手くいけば仮合わせして、バンパー加工して、サフ入れまで行ければと思います🙆