ゴルフ Rの桜・オフ会・アライメント調整・ドライブに関するカスタム事例
2023年03月31日 20時21分
車とカメラと時計が趣味です。どれも広く浅く・・中途半端になってます笑 どれも趣味にしてはいけないものばかりです。 国産スポーツカーを乗り継ぎ、ファミリーカーに落ち着いています。また歳を取れば、スポーツカーを買い直そうと思っています😂 初の輸入車、ゴルフRにどハマりし、故障も治しながら乗っています🙇♂️沼から抜けられません。これが最後という言葉は次へのステップ・・😇
年度末最終日!!!
仕事ではいいチームになってきたんですが、入れ替わりがあったりで、4月からは今まで以上に仕事を任されそうで嫌になります笑 残業代支払ってくれるからいいけど笑
無理やり午後から半休を取りました🫡
というのも、先月車高調を変えてから2,000kmほど走ったのでアライメント調整をお願いするためです。
車高調交換後から、とあるスピード以上からのブレーキでジャダーが出て気になっていました。交換前にはなかった症状なので、おそらくトーなどにズレがあるのかなと🤔
地元のタイヤ館に相談したところ、今日のお昼だけ奇跡的に空いており、アライメント測定と調整をお願いしました!
フロントのトーは内側に、リアのトーは外側に💦
リアのキャンバーも少し合わせてもらい、これで安定するはずです👌✨
足周りを触ったらアライメントやっておかないと、片減りでタイヤが偏摩耗するので要注意です💦
以前乗っていたZ34では半年で275タイヤをパーにしていました😱
アライメント調整後は洗車機に通して、明日の桜を観る会に備えました👍✨
天気予報は最高です🥰✨
8台で撮影会をしてきます✨