ワゴンRのテールランプ交換・クリアテールに関するカスタム事例
2019年04月24日 23時34分
23歳 カスタムやドライブの日記を投稿します! 車中泊に挑戦してみたい😄 トラックドライバー。 フォークリフトと大型免許取得しました! 良かったらフォローよろしくお願いします😊
みんカラから引っ越してきたので、コピペだらけですみません(><)
なかなかカスタムの完成系が思い浮かびません…
とりあえず前回のスモークテールは「なんか違う感」が強かったので、クリアテールはどうだろうということで、すぐに某オクで落札しました。
なんとお値段108円ww
送料1200円ww
同じ県内なら取りに行けばよかったです。゚(゚^ω^゚)゚。
なぜ安かったかと言うと、テールランプの電球が赤くペンキかなにかで塗られていて、電球の熱でペンキが溶けて垂れ、ケースの中に付着して取れなくなっていることでした。
電球はバイクのクリアテールを買った時に使わなかった電球の型番が一緒だったので使いました。
離れて見ると垂れた赤いやつが全く見えないのでよかったです。
近付くと「なんじゃこりゃ」となります。
んー…これはかっこいいのでしょうか…
多分純正の車高が格好悪さの原因ですねw
早いところホイールを決めてダウンサスを入れたいです(^^)