アルトワークスのかずさんが投稿したカスタム事例
2021年05月08日 19時28分
2000年代までのスズキ車ってどの車両見ても大体どこかボディの塗装が剥げていて酷い個体になれば下地まで逝っている個体もあります。そんな中ある車系YouTuberがヘッドライトの黄ばみをメラミンスポンジで磨いてキレイにする動画観てもしかしたら私のワークス君の羽にも使えるんじゃねぇ~って事で早速百均で買った激落ちくんで磨いたら・・・
使用車両:
H10年式スズキスポーツリミテッド
かなり酷い、酷すぎるガサガサ音が・・・
小一時間頑張って磨いたらほぼ取れました!
酷いガサガサ音は無くなってました。
ここまでしましたがやはりまだ残っている場所もあります。時間があればコツコツやります。
ここまで汚いとは・・・
私のワークス君はフルエアロにする予定なので当然羽も変える予定なのでゴリゴリやりましたが
もしメラミンスポンジで磨いて見ようと考えている方いたらあまりやりすぎ注意です。いくらメラミンスポンジでもやり過ぎると下地まで逝くので注意して下さい。