NV350キャラバンのキャラ娘・お出掛け・富士山周辺彷徨きドライブ・吉田のうどん・上九のオネイタンに関するカスタム事例
2019年05月04日 21時09分
へたれおじさんです 詳細はみんカラやFBで解ると思います 同車種の方から いいね頂いたら無言無断フォローさせて頂きます 自分の好きなスタイルの方にもイイねさせて頂きます 多種多様なモノの修理やゲテモノ(バケモノ(笑))組みバラし特車回送とかしております 誠に遺憾ですが いつまでも相互頂け無い方や 考え方やコメントが?な方 別車種の投稿多い方 どうにも合わないと判断した方は フォロー辞退解除 コメント頂いても削除させて頂きます 御理解御了承ください
過去の某みんカラのお出掛け編と車が違うだけで
やってる事
行ってる所
いつものワンパターンです(笑)
元号が令和に代わった途端にラジエター破損パンク(泣)
なんとかリカバリーしてのお出掛けとなりました(笑)
上九一色のオネイタン(笑)達に逢いに先ずは此処です
パケに入ったヤバい粉を買い求めます
完全に中毒です(笑)
唐辛子ですけど?(笑)
他にも季節の山菜も購入
灰汁抜きまでしてくれているので帰宅即食えます
もう30年位通ってますね
場所は変わりましたがお世話になっています
昔はもっと味が有ったんだけどね、、、、、
今は立派になりました
途中の一時期仮テント営業の時は暑い寒いで
悲惨でしたけど、、、、
精進ブルーライン(?)沿い
上九の湯隣接
んで上九出て芦川村のおごっそうやさんに寄って
刺し身こんにゃくを購入
まんまレバ刺しの食感
ゴマ油と塩やニンニク醤油で
堪能します
そこからうどんの駅さんへ昼飯に
山菜冷やしうどん
のど越しで食おうものなら救急車の世話になります
ほぼイカです(笑)
粉の味が
噛み締める度に広がります
ウマイです‼
今日は奮発して鴨汁ウドンに
出汁も風味も最高です
肉汁ウドンも旨いけど、、、、
これはヤバいです❗
値段もヤバいですけどねぇ~💦
我ら夫婦間では
昔ながらの正統派吉田のうどんはちょっとシンプル過ぎて
食傷気味になってしまいました(泣)
亜流かもしれないし
正しくは富士吉田市ではなく
隣の西桂だけど、、、、、(笑)
時間や日にちに縛られずに
元旦以外殆ど昼から夜まで営業してくれているので
助かります
正統派は二時には閉まってしまうので(泣)
気に入ってます!!
んで明日は
近所の寄に朝からお出掛け
寄 若葉祭(?)に行って来ます
これでゴールデンウィークは終了ですねぇ
最終日はキャラ娘のラジエター交換のシュミレーションしてからの
夜出撃になります!