NV350キャラバンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
NV350キャラバン ワゴンE26型カスタム事例165件
GWは後半4連休のみ。妻の実家熊本へ帰省するついでに小国の家族風呂へ朝一番風呂に間に合う様に5:30出発😅食材買い込んで行くも、地獄蒸しは使用禁止💦ゆで卵...
- thumb_up 132
- comment 2
前車ハイエース用の換気扇をキャラバンに取り付けてみました。少し工夫が必要ですが取付できました。換気扇取付した状態では窓は閉まりません😂
- thumb_up 62
- comment 0
爆発物撤去して、インストボックスを取付ました。こちらの先輩を参考にして取付しました。ありがとうございました🙇♂助手席は乗せないのでこれで良し👍小物入れが...
- thumb_up 66
- comment 0
キャラバン購入後、シート外した状態です🤔岐阜の業者さんに床張り、窓埋め施工して頂いた時の状態です。現在状態に近い状態です。DIYにて走行充電設備製作中の画...
- thumb_up 66
- comment 0
あけましておめでとうございます!今年もよろしくおねがいします!!メインカーの8ナンとれました👍希望ナンバーがまだとれてません🤦♂️nv界隈の方々、色々と...
- thumb_up 95
- comment 4
あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願いいたします。年末洗車時の代わり映えしないキャラ子です💦年末よりインフル?コロナ?風邪?で初乗りまだです😭
- thumb_up 152
- comment 4
我が家のキャラ子は乗っても週1💦頻繁にバッテリー上がりするので、ソーラーチャージャーを購入😚ジャンプスターターもありますが、バッテリーまで遠いので😅配線も...
- thumb_up 121
- comment 2
こいつを手に入れたので、先ずは鉄粉除去からSTART💪コレが一番!高いけど後の磨きは必要無し👍で、お約束のありさま😓コメリのコレ使えるよ✨コイツも1枚でキ...
- thumb_up 135
- comment 0
カーテン取り付け完了カーテンレールはニトリの499円のものを4つカーテン自体は布買って、ミシンで縫いました!😍既製品だと3万円くらいで色も黒でなんだかなぁ...
- thumb_up 78
- comment 0
収納付きミニテーブルを自作しました✨収納はティッシュケースが入る高さにしました!ドリンクホルダーカバーとか、ティッシュを取り出せる穴も開けようかと思いまし...
- thumb_up 61
- comment 4
ツイーター取り付け完了!アルパインの一万円くらいのやつ😄音は別次元で変わりました!ちなみに純正ドアスピーカーは変更してません!ウーファー代わりに低音担当し...
- thumb_up 27
- comment 0
やってしまった😵💧親指が埋る位のエクボを作って…😖パテ盛ったのですが綺麗になるか不安です😰サンダーで、あらかた削ってサンドペーパーで擦ってあとは、明日ですかね😰
- thumb_up 276
- comment 5
この時期早朝洗車に限るな😉今日からのお盆休みに威力を発揮しますよ〜10個椅子付車😂前回洗車からいくらも濡れてませんが、気持ちよくヌルテカボディーに🥰
- thumb_up 154
- comment 0
ローダウンによる乗り心地の悪化、具体的にはフロントのふらつきやロールが顕著に感じられるようになってきたため、RIMの強化トーションバーに交換。純正品の流用...
- thumb_up 81
- comment 0
入院になりました😥ずっと、調子悪くて結果ミッション系のトラブルで部品交換でよくなりそうとのことでした😂来週には、帰ってくる予定です😰やっぱり、ガソリン車は...
- thumb_up 277
- comment 4
nv350キャラバンスライドサイドウィンドウに網戸DIY前回の続き、取り付け編やっていきます。まず、作業スペース確保のためサイドウィンドウを取り外していき...
- thumb_up 74
- comment 16
AUTO×BERTカードアダンパーCarDoorDamper通称【ドアスタビライザー】【ドア遮音ショックアブソーバー】プラシーボ効果気密性・剛性UPコスパ...
- thumb_up 68
- comment 0
スライドサイドウインドウの網戸を作っていきます。市販のものは外に取り付けるタイプと内に貼るタイプの2種類ありますが、外に出っ張るのが嫌なので内に貼るタイプ...
- thumb_up 69
- comment 0
シルクブレイズのネックパッド。今まで他のネックパッドでは位置が低くて安定せずに首が疲れましたが、こちらは上向き・下向きと2通りに使用可能で運転が楽になりま...
- thumb_up 69
- comment 5
天井断熱充填後の写真は撮り忘れました😂スタイロフォームの20mmをすべて天井に入れました!組み立て直すのが一苦労ですが、夏本番に向けていい改造ができました...
- thumb_up 71
- comment 0
四列目シートベッド化キャラバンワゴンはこういったキットが売っていないので自作しました。構造部材はパイン集成材でクッションをタッカーで留めてあります。子供に...
- thumb_up 70
- comment 4
リアスピーカー増設、オートクーラー導入リアスピーカーは一番後席が曇った音でかつ、子供が寝たときにうるさいとのことなので配線切っちゃいました!この位置にスピ...
- thumb_up 41
- comment 3
パラダに履き替えてから初めての長距離。って行っても熊本往復ですが。家族5人乗せて✨感想としては柔らかい?かな🤔世界に1台しかないひよ子のはっぴよカー🐥⸒⸒...
- thumb_up 147
- comment 3
6年前にホイールとセットで買ったTOYOG20ファイヤーパターン好きでしたが、あまりにもひび割れと硬化したため、交換する事に。今回は高評価?のYOKOHA...
- thumb_up 141
- comment 3
近くのスーパーへ買い物へ。久々に念入りに洗車したら2時間かかった。ホワイトレターも磨きたい。夕焼けとキャラバン。ドアパンチ予防のため、離れてもなるべく車の...
- thumb_up 65
- comment 0
エアコン吹き出し口が丸型用のスマホホルダーを使用していましたが、構造上固定が甘くなり使いづらかったため、ルームミラー固定式の商品を試しに中国から取り寄せて...
- thumb_up 64
- comment 0
昨日車検から帰って来ました。リアは1インチダウンのはずが、全高が-5cmだったとのことで構造変更が必要に...。見た目にはわかりませんが、へたりやフロント...
- thumb_up 69
- comment 0
今冬、車中泊の寒さ対策として電気毛布を購入しました。寝袋の下に敷いて使用しています。めちゃくちゃ快適でぬくぬく暖かく眠れます。強でも50wくらいの消費なの...
- thumb_up 64
- comment 2