フェアレディZのアライメント調整完了・アライメント帰りのドライブは楽しい・リアのウォッシャーノズルいらねえに関するカスタム事例
2023年04月23日 05時46分
一昨日、夜勤明けで寝てから夕方にアライメント調整に行って来ました🤗
今回、リアアーム(下3点)を調整式に変更してドライブシャフトの角度補正の為にキャンバーを6.5°に調整して貰いました!
アライメント前にフェンダーアーチからのタイヤが微妙〜に出る様に車高を合わせましたが、下側のみ調整した事でトレッドが若干広がって車高が元に戻り、リムが気持ち少しだけ被ってしまいました😂
フーガの時みたく毎月の様にアライメント調整には出したくないので、今年の秋頃に6°に起こすかゆっくり考えようと思います・・・
フロントだけツライチ
リアは爪折りしていますが、ハウス内にペッタリ折った訳ではないのでこれ位のツラが限界です🥹
もしかしたらフロントのワイトレを外すかもしれません・・・
アライメント調整後はこんな感じです!
アームの寸法や偏心ボルトの位置を全て合いマークを打って合わせたのに、実際に測定すると狂いまくりでした😂
という事で自分で思う存分アライメントが取れる様に、イケヤのアライメントゲージを買おうか真面目に検討しています・・・